出初式 | 朝霞太鼓 活動記録

朝霞太鼓 活動記録

石川県の朝霞太鼓です。
活動記録として。また、出会った人や自然の恵みに感謝し、日々の成長の記録を綴りたいと思います。

 
 毎年恒例のかほく郡市消防団連合の出初式が1月4日に行われました。今年は運悪く(???)はだか放水の放水者には選ばれませんでしたがしっかりと補助者として仕事をしてきました!お正月の3日までは時折おひさまが顔を出すような良い天気が続いていましたが、この日は朝から雪!しかも出初式開始までには一面真っ白になるほどの大降り・・・
そんな中で約80人のはだか団員と補助者400人弱が協力してつばた川において高々と放水を行いました!式典に際し消防団長をはじめ来賓の方の挨拶がありました。挨拶では2011年を振り返って日本や世界を襲った自然の猛威にこれからどうやっていかなければならないか。このための防災の重要性を訴えていた方が多かったです。その中でも印象に残ったのはやっぱり東日本大震災の時に住民の避難誘導を最後の最後までやっていた消防署の職員や団員達が大勢亡くなったということを改めて聞かされたことでした。
地域のことを想う幅広い年齢の人たちと出初式をとおしていろんなことを話し合える。こんな機会はなかなか少なくなっています。昨年の災害でもよくわかったことですが災害時に最も頼りになるのは近所の人だと思います。年の初めに防災への願いを込めて高々に放水を行う出初式・・・大事な式典ですね!
イメージ 1
 
イメージ 2