Pet博と大道芸 | れなたのひなた・お片付け生活と保護犬ミラン・

れなたのひなた・お片付け生活と保護犬ミラン・

片付け、整理整頓、大好きで、
引越しをきっかけにあれこれ手を出し初めました。
マイペースに生活のことを書きたいと思います。

2017年12月ちばわんさんから保護犬を引き取り、新たな家族となりました。
犬との生活の様子も書いてます♪



私41歳。旦那44歳。息子中2。

元保護犬ミラン(多分シニア)

生活のあれこれ。犬のあれこれ。
綴っております黄色い花

家事代行のお仕事してます。

NEW   整理収納アドバイザー1級  NEW




連休の真ん中の昨日。

横浜パシフィコでやっていたPet博に行ってきました。





ミランの役に立てる何かはあるかな?と、他の犬を愛でるために(笑
かなりの人混みで、身一つで行ったので、二周くらいして1時間弱で会場出ました DASH!

残念ながらミランのために買い物してませんが、足に優しいクッションマットや、食品、
ワンコ服やバッグなど、沢山のお店が出ていました。

セラピードッグや介護犬ブースのワンコたちと触れ合い、あとはひたすら犬を観察してました しっぽフリフリしっぽフリフリしっぽフリフリしっぽフリフリ音譜


Pet博は明日までです 黄色い花
定期的に全国各地で開催されています。


もう少し介護系のものを見て見たかったのですが。最近はそれ関係のをよく検索してますDASH!


左お尻ばかりつけてるので、禿げてきちゃって。こういうのに乗せると、
そのまま寝ちゃう子もいるらしいですね。なにせ、お高い… あせる

介護用品って、もちろんそれなりに考えられているのでしょうけども、値段がぐんと上がりますよね…
自分で作れないものか、100円ショップやホームセンターでうろうろしてます オバケ




そして、久しぶりの横浜、みなとみらいで、予定外に見つけた大道芸と、
久しぶりに会えたストリートパフォーマーさん達。

こっちの方がテンション上がったりして(笑


まさかお会いできるとは思わなかった、雪竹太郎さん。まだまだ現役でいらっしゃる ✨
私が初めて見たの、小学5年生のときですよ(笑



素敵すぎる… ラブラブ





どなたか気づかないくらい、イメチェンしていたひぃろさん。アクロバット芸健在です。


雰囲気変わってました〜 音譜

前に見た時は特徴ある髪型でしたし(笑

お話もしたことありますが、さすがに忘れられてるだろうと思って声かけれませんでした(笑





そして、こちらもお会いできると思っていなかった、デビット・ラムゼイさん。



離れたところから紫の見慣れたお姿見て、テンション上がりました アップ




実は20年ほど前に一緒にお仕事したことがあります。そのさらに10年前から見てます。

雪竹さんと同じく、初めて見たのは小学5年でしたね ✨目


声かけたいけど、もう久しぶりすぎて覚えてもらえてるから自信なかったのですが、

顔見せたら名前まで覚えてくださってて、めちゃくちゃ嬉しかった ドキドキ


パフォーマンス後でお疲れのところ、たくさんお話ししてくださいました。

ありがとうございました しっぽフリフリ音譜



デビット・ラムゼイさんのHP



みなとみらいの街は変わってませんが、中のお店はちょこちょこ変わっていましたね。

ワールドポーターズは半分ゲーセン風な、ガチャガチャデパートとか、

スペースアクアリウム水族館とか、ふれあい動物園とかできてました DASH!



寒くてもお天気良くて、気持ちのいいお出かけでした 音譜