ミランのスペースカスタマイズ | れなたのひなた・お片付け生活と保護犬ミラン・

れなたのひなた・お片付け生活と保護犬ミラン・

片付け、整理整頓、大好きで、
引越しをきっかけにあれこれ手を出し初めました。
マイペースに生活のことを書きたいと思います。

2017年12月ちばわんさんから保護犬を引き取り、新たな家族となりました。
犬との生活の様子も書いてます♪


    

私41歳。旦那43歳。息子中2。

元保護犬ミラン(多分シニア)

生活のあれこれ。犬のあれこれ。
綴っております黄色い花

家事代行のお仕事してます。

*整理収納アドバイザー準一級*



前から気になっていた、クッションマットを買ってみました 音譜





脚に優しそうな、気持ちのいいクッションと…


憧れのヘリンボーン柄 ラブラブ

いつかどこかで、どうにか使いたいと思っていたのです。





これをどこに使うかというと…





ベランダへの出入り口。


窓辺にくっついてくつろぐミランのために、粗相対策のペットシーツ敷きまくり(笑


今までは、ニトリの芝生を使っていました。




これ、リアルで良いんです ラブラブ


でも引っ越した当初からだから…5.6年使ったかな。劣化でちょこちょこ抜けてきまして…





買い替えても良かったのですが、使ってみたかった、クッションマットを試してみます パー


ミランの足に優しく、滑りにくそうだし、洗えるし、見た目可愛いし 音譜

行ったお店に一枚しかなかったのですが、もう数枚買い足し予定です。





あと、ニトリの滑り止めシートと…





コーナンの銀マットで…





ミランスペース、拡大!!



その前まで、これくらい↓↓




最初はベッド程度でした ↓↓





ひとまず、切らずに120×180のまま様子を見ようと思っています。


ニトリの滑り止めは安くて、薄くて、凹凸も少なめで、洗いやすくて、乾きやすい ✨


下から…

銀マット

→ ペットシーツ

→ 滑り止めシート

→ タオルケット

で、敷いてみました。





ひろいね〜〜〜 音譜音譜音譜