大型モーターカーによる夜間レール回収工事 | 東上線ブログ

東上線ブログ

東武東上線ユーザーのブログです。季節折々の風景と共に趣味で撮影した写真をアップします。

大型モーターカーによる夜間レール回収工事

 

2016年09月03日前回のレール更換工事後のレール回収撤去工事の記録です。

もうあれから6年ですか!?

横に一時仮置きされた古いレールを回収します。

運搬できる長さに切断してレッカーで吊り上げて積みます。 芸術時に撮影したつもりです(^^;

作業終わったところにはレールが無くなっているのがわかります。

結構厳しい撮影データですね。

 

この後、朝霞駅ヤード等に運んでトラックで搬出します。

アセチレンガスボンベを積んだトラックを見かけますので、

朝霞駅ヤードでも切断しているのかも知れません。

この時更換工事の続きが今回かな?

この場所からは撮影出来ませんので金網越しになってしまいますね。

仕事との調整が必要になります。

撮影明けはテレワークにしないと夜中撮影して出社は厳しい感じです。

今月いっぱいが省エネ法の「定期報告」期限ですのでどうにかしないと(^^;