建設業許可 よくある質問3 | あさひを見上げて…。

あさひを見上げて…。

千葉県柏市の行政書士法人あさひ法務の公式ブログです。
スタッフのお仕事日記やプライベート、身近な情報をお伝えしていきます。

柏市の行政書士事務所、行政書士法人あさひ法務 です。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

こんにちは、鈴木ユカリです。

 

あさひ法務は、建設業許可の手続きを、得意分野としています。

 

近頃、建設業許可の業種追加申請のご相談が増えています。

理由は二つです。

 

(1)事業の拡大に伴い、工事の業種が増えたから。

(2)許可は持っているが、実際に必要な業種は持っていなかった。

 

建設業許可の『工事の業種』は29種類あります。

 

建設業許可を新たに取得されるご相談を受けた際には、まず、

「工事の具体的な内容」を、しっかりとお聞きします。

実際に必要となる『工事の業種』の許可を取らないと、せっかく

許可を取得しても、意味のないものになってしまうからです。

 

許可を取得された後も、「決算変更届(事業年度終了届)」を

毎年提出する際に、工事の内容の確認は欠かせません。

 

お客様の事業が拡がっていく中で、工事の内容が変わってく

ることもあるからです。

 

当事務所で初めて許可の更新や事業年度終了届のご依頼を

受けるとき、同様に確認します。

このときに、今ある許可の『工事の業種』が、実際に必要なもの

ではなかった、このままでは違反工事となる可能性がある、

といったことが判明することがよくあります。

 

 

ここで問題となるのは、上記(2)の理由の場合です。

お客様がご存じでなかった、勘違いされていた場合です。。

 

知らないうちに、違反工事をしてしまっている可能性があるからです。

 

建設業許可には『工事の業種』が複数あることを知らなかった、

工事の業種の中の一つ「建築工事業(建築一式)」をを持って

いれば何でもできると思っていた、という話をよくお聞きします。

 

 

必要な『工事の業種』の活かせる建設業許可の取得と、

大事な許可の維持のお手伝いをこれからもしていきます。

 

ご不明なことや気になることなどありましたら、お気軽にご相談ください。