#小田桐あさぎのアラフォー人生お悩み相談
にて記事が更新されました。
**
相談:46歳独身。今はひとり時間を楽しんでいるけど将来が不安です。
46歳、独身女性です。
結論からになるのですが、一人の時間が多く将来が不安です。
今賃貸マンションで一人暮らしをしています。とはいえチワワを飼っており、家族のようにとても愛らしく、毎日お散歩したり一緒に遊ぶ時間がとても幸せです。
また仕事も楽しく、家に帰ったら録画していたドラマやYoutubeを見たり、ワインを飲みながら食べたい料理をつくるなど、一人時間を楽しんでいる自分がいます。
ただ最近は、数年、数十年後の未来を考える時間が増え、「楽しいな」と感じている時間ですら、「でも数年後どうなっているか…」と考え、悲しい気持ちになってしまいます。
私は人と関わると気を使って疲れてしまうので、一人の時間が割と好きなのですが、SNSで家族で幸せそうにしている人を見ると心がゆらぎ、また不安になります。
どう生きたらいいかわからなくなり、アドバイス頂けたらうれしいです。
(茨城県 46歳 正社員 さやか)
以前の私は、結婚して、子供ができ、自分に誇れる仕事を持て、たくさんお金を稼ぐことができるようになれば、もう不安は無くなるものだと思っていました。
しかし実際に、現在の私は以前の私が想像していたものを全て持ち合わせてはおりますが、依然として将来は不安なままです。
自分一人の不安だけではなく、夫が元気なままでいてくれるか、子供を無事に育てられるか、など別の不安も襲ってきますので、独身時代よりも安心の総量や幸福の総量は増えたのか?と考えてみると、そんなことはないように感じます。
また私の周りには、一生かかっても使いきれないくらいの資産を持っている友人も多いですが、彼らもそんな状況にあってでも、未来のことをあれこれ考えて対策をし続けているところを見ると、どうやら資産があったところで不安がなくなるものでもないようです。
つまり、
↓続きはこちら↓