中村区 ベトナムがブーム?! | こがねの「ケッタでインドカレー&韓国料理めぐりin名古屋」

こがねの「ケッタでインドカレー&韓国料理めぐりin名古屋」

名古屋や近郊の印度•スリランカ・ネパール•スパイスカレー、韓国・タイ•ベトナム料理のお店で食べたらこのブログを書いています。最近は名古屋めしの卵の敷いた「鉄板スパゲッティ」にどハマりしています。みなさんも鉄板スパゲッティお好きですよね、参考になれば幸いです

最近、中村区に
ベトナム食材店や
ベトナム料理店が
増えて来てます。


中村区にベトナムブームが来てます!



豊国通の愛知トヨタの向かい
2018年4月28日に
オープンしたばかりの
ベトナムのお店


1階はベトナム食材店



2階はレストラン。
「SEN VIET レストラン」
とても綺麗な店内。
料理は美味しくまた
リピートして通いたい店です。


次に、
去年オープンした
黄金通りの米野公園北にある
ベトナム料理店。

「愛ちゃん」
ビルの2階。
スナックの居抜きで小さなお店。
でも明るい愛ちゃんが
にぎやかに迎えてくれます。
料理も美味しくです。
通いたい店です。


次に、
名駅西のマックスバリュ近くにある
ダイワのホテル1階にある
上品なベトナムレストラン。

「ニャーヴェトナム」
広い店内でキレイです。
朝はホテルのモーニングで使われてます。
ランチもあります。




次に、
また黄金通にある
食材店
「リトル ハノイ」
冷凍の食材が豊富なです。


次に、
佐屋街道にある烏森駅近くの
居酒屋「一期一縁」の隣にある

ベトナム食材の
「?」
いつもシャッターが半開きで
やっているのかわからない。





あと、ずっと前からある
名駅の
「アンナンブルー」
と、思ったら名駅のアンナンブルーは
知らないうちに閉店してました。
探してもお店がない。
確かここにあったとおもったが。




たしかに中村区にベトナム人増えて来てる。
私のバイト先でも2人女性ベトナム人いるし、
よく行く八百屋の安兵衛さんの従業員も
ベトナム人かな。


私の印象としてベトナムの方は
「明るくて元気で声が大きくて
にぎやかなで陽気で
笑顔がパッと明るい」


ベトナム料理も好きなので
もっと食べに行きたいです。