9月のソウル。

 

私達夫婦の翌日にソウル入りした友達3人は忠武路駅6番出口から徒歩1分のG3ホテルに宿泊しました!

 

 

去年6月あたりから急にホテル料金が高騰したソウル。

友達が予約したのは5月半ばでまだホテル代が高くなる前だったから 3泊で1部屋3万円ちょっとと かなり安く予約できたそうです。(今だと倍ぐらいの値段になってます)

 

 

新しいホテルだからキレイだし 忠武路駅は明洞へも歩いて行ける距離だし 4号線でソウル駅や東大門へも1本。3号線では安国や新沙・高速バスターミナル駅までも乗り換え無しで行けて何気に便利なんですよね~。

 

 

友達夫婦はツインで予約。高層階だったみたいで景色もキレイ。

 

 

一人で泊まった友達の部屋に行ったときに写真を撮らせてもらいました♪

 

*因みに G3はシングルルームもありますが ツインでも値段はそんなに変わらないそうで 友達は広いツインを予約していましたよ~。

 

 

窓際にはメイクをするのに丁度良いテーブルがあって

 

 

角部屋の少し広めの部屋だったから ひとり飲みに良さそうなテーブルセットもありました!

 

 

日本のコンセントをそのまま差し込めたりもするみたいで キレイだし快適だったみたいですよ~。

 

ここのホテル駅からも近いし値段も手頃だから ひとり旅の時などにも良さそう!

 

フロントにも日本語が話せる人がいたそうで それも安心ですよね。

 

ホテル詳細はこちら↓

 

 

 

ここ最近の海外旅行のホテルの予約はマリオット系以外はHISを利用することが多め。諸税込みの価格でわかりやすく ハワイなどはリゾートフィー込みの価格で販売しているものもあるので 事前に支払い金額がわかって安心。

諸税を入れたらHISが一番安いこともあって去年12月のラスベガス(ベラージオ)も 一昨年の5月のハワイ(シェラトンワイキキ)もホテルはHISで予約しました。

確か 9月のソウルもG3にひとりで泊まった友達も色々比較して一番安かったHISで予約したと言ってた気がします。

 

【HIS】旅行プログラム

 

旅行が決まったら すぐに購入するeSIM。

日本で設定していくので安心。設定も簡単です。

 

 

 

旅行にあると便利アイテムはこれ!

 

アクセサリートレイはアクセサリー以外にもカードキーや絶対に持ち歩くものなどを纏めて置いておくのに便利です!

これは折りたたみ式だから 嵩張らずにオススメ!

 

 

普段から愛用しているシワ取りスプレー。アイロンをかけるのは面倒だけど 洋服の折りじわが気になるので 小さなスプレーボトルに入れ替えて持って行っています。

 

海外でも使えるヘアアイロン。その国で使えるプラグを付け変えれば使えます。

 

 

最近はUSBで充電できるところも多いけど マルチプラグは持って行かないと不安。

 

 

 

 

 

 私のお買い物記録は楽天ROOMで→

 

カメラ インスタグラムフォローしていただけたら嬉しいです→asacotravel

 

お願い ブログランキング 応援よろしくお願いします。下のバナーのクリックをお願いします♡

 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村