今日からレースのはしご♪ | 麻婆(あさばあ)のラジコンblog
2025-04-17 22:25:00

今日からレースのはしご♪

テーマ:その他、雑記

明日は、清水PAで行われる、京商カップのビンテージバギークラスに参加予定です。


受付が6時半からと早いので、出発も早くなる予定ですが、今日の夜にパンダサーキットで開催される1416ナイトレースにも、もちろん参加します!


今日のレースに備え、昨日もパンダサーキットに練習へ行ったのですが、走り始めた当初は、思い通りに走らなかったのですが、数パック走っているうちに、かなりノーコスにも慣れて、思うように走れるようになりました。


やっぱり、練習って大事ですね♪


今回は、BHC-1もオプティマミッドもNoble NB4を使うので、プロポも同じ。


2WDと4WDの違いはありますが、バギーで練習できるのは助かります。


京商カップ前に、レース慣れしておこうと思います。


最近ミニッツのお友達が、パンダサーキットに興味を持ってくれて、BHC-1を購入してから、パンダサーキットの営業日には皆勤賞で通っているそうなんですが、マシンの方も徐々に進化していて、ついには僕も使っていない、ブラシレスモーター用のハイエンドESCを搭載していました。


細かい設定などを、パンダ部長に聞いて、自分好みのセットを探していました。


HOBBY WINGの10BL60と比べて、速くなるわけではないそうなんですが、ニュートラル付近の操作感が向上し、扱いやすくなったとのことでした。


僕も体験させてもらいましたが、ハイエンドプロポの10PXとの相性もあって、とてもしなやかなフィーリングでした。


ブラシレスモーターのハイエンドESCは体験したことがなかったので、いい経験になりました。


でもそんな最新式の機器を使っていながら、僕が持ち込んだ、15000円の組完仕様のBHC-1も体験してもらったところ、ブラシモーターの扱いやすさに感動し、びっくりするほどノーミスで走らせていました。


あらためて、BHC-1の組み立て済みキットのポテンシャルの高さを再確認できました。


 

 



 

 

最近、パンダサーキットのBHC-1率もすごく高いので、興味のある方は是非BHC-1を購入し、パンダサーキットに遊びに来てください!