今、ラジコン業界で話題沸騰の、RCカーの走行会イベント
【そと de Zaza】
ラジコンマガジンの表紙ににその文字が載ったり、ガガはしさんのYouTubeで紹介されたり、協賛メーカーがすごかったり、ほんの1年ちょっと前まで、ラジコンとは無縁だった人が発起人となったイベントとは思えないほどの渦が巻き起こっています。



そんな、【そと de Zaza】ですが、僕も【麻婆亀仙流ちゃんねる】として参戦することが決定しました!
初のオリジナルグッズ販売もありますよ♪(予定)

※販売用のポロシャツはバックプリントのみ M~LL
とはいえ、テスト販売なので、多くて10枚ほどの予定ですが。
・・・10枚でも多いかな(汗)
で!
【麻婆亀仙流ちゃんねる】参戦決定!
と、大々的に発表していますが、僕の場合は運営としての参加ではありません。
コミケで言ったら、サークル参加みたいな感じです。
【そと de Zaza】という大きなイベント会場のほんの少しのスペースをお借りして、初心者向けの体験走行会を開催予定です。
SASAさんに、告知していただきました!
この発表に合わせて、YouTube動画も公開しました!
動画でも説明しているのですが、最近僕のYouTubeチャンネルで紹介している、Amazonで売ってる格安ラジコンのシリーズですが、気が付くとものすごい数になっています。

せっかく、初心者にちょうどいいラジコンがこんなにたくさんあるので、これを使って体験走行会をしたいと考えました!
ラジコンに興味のある方は、ぜひ体験コーナーをご利用ください。
そして!
これは企画倒れになるかもしれませんが、もし希望者がいれば、麻婆亀仙流ちゃんねるの、公開録画をしたいと思っています。
体験コーナーに来ていただいた方で、動画撮影に協力していただける方がいらっしゃったら、僕がいつもスーパーラジコン秋葉原店で撮影しているような、新人紹介的な動画を撮影し、後日YouTubeチャンネルで公開したいと思っています。
なかなかいないとは思いますが、
『僕のチャンネルに出演したい!』
という方がいらっしゃいましたが、お気軽にお声掛けください。
YouTubeチャンネルをお持ちの方の、コラボでも大丈夫ですよ。
ちなみに、このイベントの関係者は、僕、SASA店長、パンダ部長、ババロアさん、京商石川さん(プライベートで参戦予定?)と、昭和48/49年の同い年が多いです。
もし参加者の方で、この世代の方がいらっしゃいましたら、声掛けのキッカケにしてください。
いよいよ一週間後に迫ったビックイベント!
AM10:00~PM4:00という短い時間ですが、がっつりと楽しみたいですね!
イベントの情報は、下記のTwitterなどを参照してください。
〇Zaza チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=ZmCg8...
☆Zazaさんツイッター @miniz2113
https://twitter.com/miniz2113
Mini-Zサーキット『Zaza』
https://zazacircuit.com/
千葉県八千代市八千代台西1丁目7−2
☆パンダ部長ツイッター @papapandaUC
https://twitter.com/papapandaUC
パンダサーキット 貸切スモールRCバギー専用コース
東京都豊島区高田3丁目3−16
お問い合わせ:パンダ部長のツイッターDMへ