自分の力で変わりたい!!

あなたのその”本気”にカードリーディングで全力応援します!!

 

【現実とスピリチュアルを融合!】

エンジェルカードリーダー™兼A-FTHのHiroです♪

おはようございます!

 

2020年を充実迎えたみなさまへのメッセージはこちら

2020年の風水情報はこちらこちら

 

自己紹介⇒こちら

 

 

そうそう!先に・・

明日!3月12日(木)15時~

久しぶりのセラピーカフェですよ!!

(まみい先生とご一緒です♡)

詳細はこちらからどうぞ♪

 

ご連絡、ご依頼、ご予約は

メールフォーム、もしくは、as4hiro@gmail.comまで

お待ちしております。

 

この日はちょっと・・という方や遠方の方は

個人セッション(詳細はこちら)も承っております♡

 

 

さて♪

☆宇宙ってロマンを感じますよね♡~オリオン座のベテルギウスはもう存在しない?~☆

☆そもそも「光」って何?&「光」って波?粒子?☆

というような記事が多く・・

ちょっと興味が分かれそうな内容ですが(;^_^A

 

とは言っても!

スピ好きさんには☆そもそも「光」って何?&「光」って波?粒子?☆の記事は読んでいただきたい!と思うのですが・・w

 

「光」とか「波」とかって

よく口にする言葉だと思うのでw

 

ついでに・・w

今日は☆そもそも「光」って何?&「光」って波?粒子?☆の記事は読んでいただいた!という前提で・・

 

 

「虹」について書こうかと♪

 

皆さんが大好きな「虹」ですw

 

と言っても、実をいうと・・

☆そもそも「光」って何?&「光」って波?粒子?☆でほとんどの書いてしまったので、今日はそんなに書くこともなく~w

 

「虹」の仕組みって、

太陽の光が、空気中の水の粒に当たって

屈折したり、反射することで、7色に分かれて見える!

 

その現象を

「虹」っていうんですよw

 

・・・で終わりです!w

 

 

なんですがw

ちょっと☆そもそも「光」って何?&「光」って波?粒子?☆の記事で書き漏れたことも書きつつ・・w

 

そもそも、太陽の光って

普段は私たちの目には白色(もしくは無色)に見えているかと。

 

でも、可視光は7色!

(赤、橙、黄、緑、青、藍、紫)

 

ですが

その7色に白色は含まれておりませんw

 

どこからその白色は来たのか・・?

それは、この7色が合わさると、白色になるんです!w

 

もうちょっとだけいうと

この7色が交じり合って、白色がつくられている!って感じなんですよ。

 

 

その光(白く見える太陽の光)が

空気中を漂う、水の粒々などに当たって

光が屈折して・・

 

屈折する角度が色によって異なるので

いろんな色(7色の虹)が見えるわけw

最近では、水の粒の代わりに

よく花粉でも同じような現象は見られますし

細かい砂やチリなどでも同じような現象は見られますw

 

なんだか夢のない話・・って思われそうですが

これが現実w

 

あとは、写真や映像とかだと

そのレンズとかの影響もあるし、電磁波などのノイズの影響もあったり・・

 

もちろん、現実的にはちょっと説明しづらいようなスピ現象的な感じでも起こったりしますがw

 

 

ついで、なんで・・

何故、空と海が青いのか??って話・・・聞く!?w

(興味持ってくれると嬉しい!笑)

 

どちらも、光の屈折の角度が関係しているんですが

まず、「空」が何故、青いのか?

 

その説明の前に・・まず!

 

そもそも可視光の赤や橙(以下、赤い色)などの波長の長いもの

空気中の酸素とか窒素とか・・あとはチリとか

そういうものに当たりにくいので散乱しにくいんですね。

 

ということは

赤い色が届かない!ってこと。

(散乱して光が広がっていかないから)

 

散乱とは、簡単に言ってしまうと

いろんな方向に屈折する、ってことなんですが。

 

んでもって

青や紫(以下、青い色)などの波長の短いもの

そういうものにバンバン当たるから散乱するんです。

 

ということは

青い色だけが届く!ってこと。

(散乱して光が広がっていく)

 

図で表した仕組みがこれw

だから、「空」は青い!w

 

「海」が青い!のも原理としては同じなのですが

空気中と違う点

赤い光は

水(水分子)に吸収されてしまう性質があるんですよ!

 

そうなると、散乱どころではない・・ですよね。

(吸収されてしまっているのですから)

 

一方、青い光は

水(水分子)に当たって散乱するんですよ。

 

ついでに言えば・・w

空の青い色も水面に反射して

私たちの目には届くので

 

結果的に

海の色が、青く見える!ってこと♪

(青い色だけが届いて、それが私たちの目には見えている)

そうなると・・・

何故、夕日がオレンジ色(赤色)なのか・・

気になりません??w

 

あれは

太陽の光が差し込んでくる角度の違いから!ってだけw

 

夕日って、太陽の光は斜めに差し込んでいますよね。

 

ってことは

太陽と地面までの距離が長くなるんですよ!!

 

「ん?なんで・・?」と思われるかもしれませんが

イメージ・・頑張ってください!w

 

直角三角形の斜辺、わかります??

斜めの線ですね。

 

その斜めの線

太陽と地面までの距離です。

 

地面と太陽を直角で結ぶ線(縦の線)ではなく!

ここ、ミスらないようにw

 

地面と太陽を直角で結ぶ線(縦の線)が

短くなればなるほど、斜辺は長くなります。

 

ええ、必然的にw

(実際に直角三角形を書いてみるとわかるかと思います)

 

だから、日が沈めば沈むほど・・

太陽が地平線に近づけば近づくほど・・

斜辺が長くなる!ってことですw

 

それが

「太陽と地面までの距離が長くなる」ってことね。

 

そうなると、どうなるか?

今度は、さっきと逆転のことが起こるんですよ!

 

長い距離(長い空気の層の中)を

光は移動することになりますから

 

波長の短い青い色

途中であっちこっちに散乱してしまって届かなくなってしまうんです。

 

一方、波長の長い赤い色

途中であっちこっちに散乱してしまうことが少ないので

結果的に、私たちの目に届くんです。

 

あくまでイメージ上の話ですが

ちょっと変な言い方をすると・・

青い色はあっちこっちにぶつかって死んじゃって

赤い色はあっちこっちにぶつかることが少ないから

そうやって生き延びた赤い色が、私たちの目に届くって感じw

 

さっきの写真ですが・・

所謂、この反射の角度が変わると

私たちの目に届く(見える)色が変わってくる!ってこと。

 

 

こういうこともね・・

先日、オススメした本の中にはたくさん書かれていますよ~♪

 

 

本来なら、細かく学問がわかれていることも

この本では「物理」として包含されているので

幅広く知れるきっかけにもなるかとw

 

みんな大好き!な

相対性理論の話にも触れていたり

宇宙のこともけっこうわかりやすく書いてあったり

ヘリコプターって何でプロペラ2つあるの?ってことや

体温計の仕組みとか

フィギュアスケートってなんであんな高速回転できるの?とか

 

 

けっこう興味湧かない?w

 

私だけ・・・!?

 

そんなことはないハズw

 

興味をもって楽しく学べるきっかけにしてくだされば嬉しいです♡

 

 

みなさまにとっても、私にとっても

幸せいっぱいの1日となりますように☆

 
素敵なご縁、素敵な出逢いに感謝☆
そして、

素敵なご縁、素敵な出逢いがまた繋がりますように☆

 

 

有料セッションのご案内・詳細はこちら

恋愛、健康、仕事、人間関係など

どんなお悩み、ご相談でもお気軽にどうぞ♪

完全予約制!

ご予約、お問い合わせは

こちらのメールフォーム、もしくはas4hiro@gmail.comまで♪

 

※詳細の方にも記載していますが、

私が行う全てのセッション(無料リーディングを含む)は

精神的な疾患の方、精神薬などを服用されている方、

その他、医師の診断が必要な方などはセッションをお断りさせていただいております。

また、現在、精神的に不安定な方もお断りさせていただいております。

いかなる場合も当方では責任を負いかねます。

 

無料(ボランティア)セッション 

次回は4月13日(月)予定です♪

 

3月9日~3月15日までのウィークリーリーディングはこちら

 

※下記、全て事前予約を受付しています※

こちらのメールフォーム、またはas4hiro@gmail.comまで♪

ご希望の日時を添えてお送りください(*^▽^*)

 

☆分かち合う時間(ご遺族の方)☆

次回が決まり次第お知らせします。

 

☆代官山セラピーカフェ☆

Hiro出展日時

3月12日(木)

(まみい先生とご一緒です♡)

15:00~/15:30~/16:00~/16:30~

3月26日(木)

15:00~/15:30~/16:00~/16:30~

 

セラピーカフェのブログはこちら

セラピーカフェのHPはこちら

セラピーカフェのFacebookはこちら

チョコカフェさんのブログはこちら

 

チョコカフェさんのHPはこちら

ドリンク等のメニューはこちら

チョコカフェさんの場所はこちら

 

☆イベント出展情報☆

次回の出展が決まり次第お知らせします。