自分の力で変わりたい!!

あなたのその”本気”にカードリーディングで全力応援します!!

 

【現実とスピリチュアルを融合!】

エンジェルカードリーダー™兼A-FTHのHiroです♪

おはようございます!

 

数ある中からHiroのブログをみつけてくださりありがとうございます♪

 

お時間があれば・・

こちらから私のブログのトップに行けると思いますので

興味がある記事を読んでみてください(*^▽^*)

 

2020年の風水情報はこちら

 

 

さてはて、最近では・・

☆感情には良いも悪いもない!~怒りの感情編~☆

☆感情には良いも悪いもない!~罪悪感、不安感、悲しみ編~☆

 

☆「幸せになりたい!」と幸せを追い求めてしまうと・・☆

☆「やる気を出したい!」そんな時は・・☆

 

こういう感じのことを中心に書いてきました♪

 

今日は「嫉妬」について書いていこうかと思います。

 

みなさんは今まで誰かに嫉妬したことありますか??

妬み嫉みとも言われる、あの「嫉妬」です。

 

私は、もちろんありますよっ!

 

というか

けっこう嫉妬してきた方かと(;^_^A

 

 

そもそも「嫉妬」と聞くと

重~いエネルギーを飛ばしている生霊みたいなもんで

他人のことをネチネチ言ったり、揚げ足を取ったり、他人の足を引っ張ったり・・等々

 

妬み嫉みは、恨みつらみと同じように捉えられて

正直、ネガティブなイメージしかないかと思います(;^_^A

 

特に、相手から嫉妬された場合とかね。

 

 

でも!

自分の中で「嫉妬」が芽生えた時!!

上記のような、マイナスの使い方をしてしまうと

双方にとってメリットはありません。

 

けど!その嫉妬の力を上手に使えば

それだけ大きなエネルギーをもっと効率良く使うこともできるんです!

 

 

先に書いておきますが・・

他人から嫉妬されている場合は「気にしない!」が一番です。

(危害を加えられた等のことがあった時は、ちゃんと適切な対応を取るべきですが)

 

というのも

揚げ足を取られたり、足を引っ張られたり・・という

所謂、一般的な「嫉妬」に関しては

それに付き合ってしまうと、相手の思うツボになってしまうことがあるので。

 

では!

そもそも「どういう時に、嫉妬を感じるのか?」

 

それは、自分が欲しいものを相手が持っている時に起こる。

 

表現を変えると

自分がまだ手にしていない、得ることができていないものを、相手が持っている時に起こる。

 

これは「悔しい!」という感じには似ていますが

「劣等感」とはまた違いますので、その辺りはご注意くださいね。

 

ついでに言えば・・

軽い気持ちの「羨ましい!」ぐらいなら

そんなに嫉妬心って湧いてこないかと思います。

 

それだと「いいなぁ~♪」と同じくらいなので

肯定的な感じ・・例えば「素晴らしい!」「素敵☆」みたいな意味も含んでいたり、ということもあるので

 

目くじらを立てたかのように

嫉妬心むき出し!になることはないか。

 

 

ちょっと話を戻しまして・・w

「自分が欲しいものを相手が持っている時」

嫉妬心がメラメラ~っとしてくるのであれば!

 

それは

「自分が本当に欲しいもの」というのが「明確になる」時でもあります。

 

ということは、

「自分が本当に欲しいもの」「自分の本当に欲しかったもの」に気づけるんですね。

 

例えば!

私は、キャリアウーマンで生きていく!

この仕事が好きだし、やりがいも感じるし、どんどんキャリアを積んでステップアップさせていきたい!

そしたら、お金ももっと稼げるようになるし、キャリアアップもできるし♪そのうち海外でもお仕事をしていきたいし!

 

という感じだと

「キャリアアップしたい」「お金をもっと稼ぎたい」「海外で仕事をしたい」ということが「欲しいもの」になるかと思います。

 

一見すると、明確ですね!

夢もあってとても素晴らしいです!!

 

けど、そんな時に

友人から「結婚しました!」とお知らせが来たとしましょう。

 

そのお知らせを目にした時に・・

 

嫉妬心が芽生えたなら?

気持ちのどこかで「私も結婚したいな・・」等と思ったとしたら?

 

明確になりましたね!!

本当に欲しい!!と思っているものが!

「キャリアアップしたい」「お金をもっと稼ぎたい」「海外で仕事をしたい」ということも「欲しいもの」には間違いないかと思います。

 

けど「”本当に”かどうか?」というのは

この嫉妬心でわかります。

 

「キャリアアップしたい」「お金をもっと稼ぎたい」「海外で仕事をしたい」ということが”本当に欲しいもの”であれば

 

友人が結婚したところで、別に何とも思わないのが普通です。

 

戦っているフィールドが違うので。

 

でも「結婚した」というのを知った時に

心が動いたなら、気持ちが動いたなら・・

 

自分が本当に欲しいと思っていることに気づけた証拠になります。

 

ちょっとだけ目線を変えまして・・

「キャリアアップしたい」「お金をもっと稼ぎたい」「海外で仕事をしたい」ということが「欲しいもの」だとして

 

友人から「この間、課長になってお給料が上がったんだよね~!」「この間、海外からオファーが来てさぁ~♪」みたいな話を聞いたとしましょう。

 

その時に

嫉妬心が湧いてきたら、本当に欲しいものでしょう。

 

でも

心や気持ちが動かなかったら・・

他に本当に欲しいものがある!!ということですね。

 

この場合は

同じフィールドで戦っているようなものですからw

 

 

そして、もちろん!

元々「欲しいもの」が明確だった場合でも、

嫉妬心の有無で

「私はやっぱりこれが本当に欲しいものだったんだ!!」と再確認することもできるかと。

 

確認が出来たら・・♪

 

今度は、そのエネルギーの使い方ですね!

その「嫉妬心」から湧き起こってきたメラメラとしたエネルギーw

 

さっきもちらっと書きましたが

「嫉妬心」が芽生えた時っていうのは「悔しい!!」という感情を抱くかと思います。

 

その「悔しさ」を

「よ~し!相手の足をひっぱって奈落の底へと落としてやろう!!」というのは、エネルギーの無駄遣いになるだけで。

 

こんなことを意識的にやろうとするのは

けっこう悪質ですが(;^_^A

 

でもね!

けっこう無意識でやっちゃってる人は、多いんですよ!!

 

私もこれを知った時に

今までを振り返ってみて

「うわ・・無意識でやっちゃってたなぁ~」と気づいたりも(;^_^A

 

私も含めてですが

その嫉妬のエネルギーの使い方や向け方を知らないが為に・・起こってしまうことも。

 

もうちょっとだけいうなら

「自分が欲しいものを、相手から奪い取る!という方法しか知らないから」です。

 

指を咥えて見てるだけで、

それが手に入る訳ではないので

何とかして

「それを手にしよう!」とした時に

「相手から奪い取れば・・」みたいなね、そういう発想しかできないから。

 

だから、相手に対して攻撃的になったり、相手を不幸に陥れようとしてしまったり・・。

 

そしたら

「その嫉妬の感情(嫉妬心、悔しい気持ち)を、何にどこに向けるのが望ましいのか?」

 

最近よく書いていますが・・

 

そう!自分に対して向けるんです!

そして、自分が本当に欲しいもの!に使うんです。

 

「自分が本当に欲しいものを理解したら、努力の為に使う!」ってことです。

 

それこそ

悔しさをバネにするような形で、使う!ってこと。

 

なんだったら「追い越してやるんだから~!!」ぐらいのエネルギーがあるかと思うので、ちゃんとその努力にエネルギーを使えたなら!

追い越すことが楽に感じられるかと。

 

ものすごいパワフルなエネルギーを味方にしているわけですからね♪

 

私は社会人になって初めて就いた仕事が

医療事務員だったのですが

 

全く医療事務の知識がないまま

未経験で仕事に就いたので、けっこう苦労したんですね。

 

で、3つ上の先輩(Aさん)は

医療事務の専門学校を卒業して仕事に就いていたので

入社してすぐの頃のAさんと、私を

すっごく比べられたんですよ!!

一番上の先輩(Bさん)に。

 

悔しくってねぇ・・。

 

ちょっとヤケになって

「そんなこと今更言われても仕方ないことじゃん!!!」みたいな怒りと共に開き直ろうとしたこともあったけど(;^_^A

 

でも、気づいたら・・!

私、3つ上のA先輩に嫉妬してたんですよ。

 

何かにつけて

A先輩は一番上のB先輩から

可愛がられるし、認められてるし、褒められてるし・・。

 

今までの私なら

何とかして「A先輩の足をひっぱってやろうっ!」なんて考えるようなヤツでした。

 

・・・ええ、お恥ずかしながら。

 

けど、同じスタッフでもあったので

「そんなことをしても意味がない!」とどこかで気づいたんですね。

 

一緒に働くスタッフですから

険悪な仲になっても仕事がしづらくなるし、

足を引っ張ったところで、業務が回らなくなるだけで・・。

 

ただでさえ

当時の私は全く知識がなく仕事ができなかったので

そんなことをしても、誰の得にもならない!と。

 

そんな時に私が取った行動

「今に見てろ!!お前らの知識なんて余裕でぶち抜いてやるわ!!」とw

 

んで!

その後、すぐに医療事務の勉強を開始w

 

10か月後には・・知識量だけは余裕で追い抜いてました♪

 

何故、それがわかったのかというと

10か月後には、もうね・・先輩から頼られる存在になっていたから!

 

先輩がわからないことに

余裕で答えられるようにまでなっていた!ということw

 

あとは「これは違うんじゃないか?」という

今まで誰も気づかなかったような間違いに気づけるようにもなったり・・w

 

「これは、算定できるんじゃないですか?」っていうような

今まで誰もその存在に気づいていなくて算定漏れして損失出していたようなことにも気づいたり・・。

 

まぁ、こんなヤツなので

「可愛がられたか?」というと・・そこは微妙でしたけどねw

 

ヘコヘコしてみたり、媚び打ってみたりしてもして

何とかしてB先輩の気を引こうとしてた時もありましたが

贔屓されるどころか・・無意味だった!ということもこの時に経験してわかったので(;^_^A

 

けど、私が欲しかったのは

「B先輩から好かれたい!」ということでもなく

「A先輩みたいになりたい!」ってことでもなく

 

私が”本当に”欲しかったのは

A先輩、B先輩に共通する「医療事務の知識」だった!ということ。

 

それがさらに明確になったのはその後で・・。

 

10か月後には「よし、追い抜いた!」という自覚がありましたが

そこで「ざま~みろ!!」舌を出して笑っているような感じにはならず

 

「絶対に追い越されてはいけない!!」

「絶対に追い越されないためには、もっともっと勉強して知識を増やさなきゃ!!」思えた時です。

 

今では感謝しかないですけどね、ホント!

これだけ自分を成長させてくれたんですから!!

 

まぁ、この時は

そんなことを思える余裕はまだなかったですが(;^_^A

 

そして、もちろんながら

この時はまだこういう知識を持っていなかったので

たまたま!という形でしたが(;^_^A

(知ったのはけっこう最近勉強した中で・・なので)

 

長くなってしまいましたが・・

 

もしね♪

これから嫉妬心がメラメラとした時や

今、ちょうど何かに嫉妬中!みたいな感じだったら

 

まず言えることは!

「それは自分が本当に欲しいものだった」ということ。

 

「自分が本当に欲しいもの」に気づけるきっかけになる!ってことですね。

 

気づけたら・・

ちょっとだけ目線を変えて♪

 

「その本当に欲しいものをどうやったら自分も手に入れられるか?」を考える。

 

もうちょっとだけいうなら・・

「何が足りないのか?」を考えて、それに対して具体的に行動していく!!

 

 

その「何」がわかると、具体的になって行動しやすくなるかと思うので。

 

その「何」

もし「経験」だったとしたら・・

ただ年数を重ねるだけでは

中身空っぽになってしまうので、それでは意味がありませんよね?

 

地道にコツコツの中で

失敗を恐れずチャレンジしてみたり、工夫をしてみたり、あれやこれやといろんなパターンを考えてみたり・・という方が

ただ年数を重ねただけとは、雲泥の差!ってことぐらいは誰にでもわかりますよね?

 

その「何」が

もし「出会い」だったとしたら・・

 

まず「出会いを増やすための行動」について考えてみると

その中で「足りないもの」が見つけられるかと思います。

 

例えば・・

趣味が一人で楽しめるものばかりになってしまっているのなら、ちょっと誰かと共有して楽しめるようなものを見つけてみたり、そういうコミュニティを探してみてたり・・

 

地元のイベント行事に参加してみようかな♪とかでもいいし、

最初はお客さんとして楽しむ気持ちでそういうイベントにふらっと出かけてみてもいいし、

 

「コミュニケーション」が足りないと思うんだったら

店員さんに話しかけてみたり・・とかね。

最初は「ありがとう」って言葉からでもいいしw

 

店員さんは仕事ですから

総無視!みたいなことはないかと思うし、ちょっとした会話ぐらいなら付き合ってもくれたりもするのでw

 

「例え」を挙げ出すとキリがないし

みなさんの「考える力」も鍛えられなくなるので

ここら辺で止めておきますがw

 

まぁ、長くなってしまいましたが・・

何かお役に立てたら幸いです♡

 

ご参考までに♪

 

嫉妬心むき出しのままでセッションを受けていただいても

冷静に考える力が弱っていますので、

気持ちが少し落ち着いて、冷静さを取り戻したうえで

何か「アドバイス」や「ヒント」が欲しいなぁ♪ということがありましたら

ご希望の予約日時を記入して

メールフォームもしくは、as4hiro@gmail.comまで♪
 

個人セッションの詳細はこちらです。

(下記にも活動詳細を載せていますのでご覧ください)

 

明日の記事は

続きのようなことを書きますので

お楽しみに♪

 

みなさまにとっても、私にとっても

幸せいっぱいの1日となりますように☆

 
素敵なご縁、素敵な出逢いに感謝☆
そして、

素敵なご縁、素敵な出逢いがまた繋がりますように☆

 

 

有料セッションのご案内・詳細はこちら

恋愛、健康、仕事、人間関係など

どんなお悩み、ご相談でもお気軽にどうぞ♪

完全予約制!

ご予約、お問い合わせは

こちらのメールフォーム、もしくはas4hiro@gmail.comまで♪

 

※詳細の方にも記載していますが、

私が行う全てのセッション(無料リーディングを含む)は

精神的な疾患の方、精神薬などを服用されている方、

その他、医師の診断が必要な方などはセッションをお断りさせていただいております。

また、現在、精神的に不安定な方もお断りさせていただいております。

いかなる場合も当方では責任を負いかねます。

 

無料(ボランティア)セッション 

次回は11月11日(月)です♪

 

11月4日~11月10日までのウィークリーリーディングはこちら

 

※下記、全て事前予約を受付しています※

こちらのメールフォーム、またはas4hiro@gmail.comまで♪

ご希望の日時を添えてお送りください(*^▽^*)

 

☆分かち合う時間(ご遺族の方)☆

次回が決まり次第お知らせします。

 

☆代官山セラピーカフェ☆

Hiro出展日時

(最新の情報はお問い合わせください)

11月14日(木) 15時~17時

(まみい先生とご一緒です♡)

15:00〇/15:30〇/16:00〇/16:30〇

11月21日(木) 15時~17時

15:00〇/15:30〇/16:00〇/16:30〇

11月28日(木) 15時~17時

15:00〇/15:30〇/16:00〇/16:30〇

 

セラピーカフェのブログはこちら

セラピーカフェのHPはこちら

セラピーカフェのFacebookはこちら

 

チョコカフェさんのブログはこちら

チョコカフェさんのHPはこちら

ドリンク等のメニューはこちら

チョコカフェさんの場所はこちら

 

☆イベント出展情報☆

(イベントが近づきましたら詳細をアップしています)

11月24日(日) 心と体が喜び癒しフェスティバルin横浜 詳細は後日

12月1日(日) 心と体が喜び癒しフェスティバルin浅草 詳細は後日