大阪 天満駅周辺で 呑み歩き 稲田酒店さん | 昼呑みニストのススメ
JR大阪環状線

天満駅周辺で
呑み歩き

JR大阪環状線

天満駅
北側出口(2)を左に出まして
大阪駅方面へ🚶♂️ 1つ目の
天神橋筋掛かる🚦渡って
更に直進し 1つ目の路地を
右折し 1つ目十字路を右折した
天五中﨑通商店街 入ると
直ぐ 左手にございます。

お邪魔したのは
稲田酒店さん
この地で 80年以上 ご商売
されとります 角打ちコ~ナ~
併設する 老舗酒屋さん
口開け 酒屋さんは11時ですが
角打ちコ~ナ~は13時で
日曜お休みです。
外観からして いぶし銀だが

店内へ一歩足を踏み入れれば
長きに渡り ご商売されてきたと
実感出来る 激渋な内装で 客層も
昔から 通ってるパイセン方多め

ドリンクは

と焼酎が
充実のラインナップ

大皿に盛られた

手作りの

おつまみが

所狭しと陳列されとる

最早 居酒屋って感じ
フ~ド

『
女乳』メニュ~
200円台のアテが大半
関西は 出汁文化だから

染み染みのおでんって
大阪は 通年売れるんだとか

店内は入り口入って右側に厨房
厨房前に立ち飲みカウンター~
カウンタ~後には 立ち飲み酔ぅの
テ~ブルが有り 奥にも小さな
立ち飲み酔ぅのテーブルが有りました
お店は厨房に 女将さんと 多分

ムスコさんと 切り盛りされとります
とある土曜の昼下がりに
twitter 常日頃 大変お世話になっとる
ボウズ氏と 大阪ハシゴツア~
天満へ移動して 2軒目に立ち寄り
先客は おっちゃん達が
うじゃうじゃ

こちらのお店で 頂くドリンクは
2人共 🍋サワ~(価格不明)
ドリンクの価格表記無くてさ

おっつ

店内

喫煙可ですが 灰皿は
卓上に無くて 灰皿って
お願ぃすると 出してくれますわ

アテは 毎度恒例
ベジファースト
🍆の揚げ浸し250円

万願寺とうがらし 100円

椎茸焼き 150円
🍋サワ~をおかわりして
お会計で ございます。
天神橋筋商店街近くの
天五中崎通商店街にて
野菜をアテに ヘルシ~呑み
お会計
2,420円
どぅも ご馳走さまでした。

折角なんで 酒屋さんを 覗ぃて見まして

この方は だ~れだ


