ま~ぼ~の作業日記 -2ページ目

穴あけ

今日の作業・・・・


86(ズンロク)のボディに穴開けちゃいましたあせるあせる


ま~ぼ~の作業日記


ま~ぼ~の作業日記


ハネ付けちゃいます音譜



先日加工していたハネはこの車のだったのですニコニコ



作業が溜まっているのですが、部品待ちの車ばかりで


手が付けれないのでデモカーの作業をやっていますが


明日からバタバタしそうです叫び

シルビア

今日の作業・・・・


S15シルビアの車高調交換を!!



クス○の車高調から326POWERさんの車高調に交換ですニコニコ


車輌にはe-conという室内から電動で減衰力を調整出来る物が


付いていたのでこれを取っ払う作業が意外と大変でした叫び


ま~ぼ~の作業日記



車高調交換・車高調整・アライメント・e-con取り外しで


朝から夕方まで掛かっちゃいましたあせる



試乗しましたが、クス○の車高調の時より


減衰力調整の幅も増え、普段は乗り心地良く


乗れるようになったので交換して正解でしたニコニコ




ハチロク祭り

今日はハチロク三昧な一日でした音譜



ま~ぼ~の作業日記


朝イチでオイル交換・アライメント調整で入庫のハチロクの作業をして


午後から別のハチロクオーナーがデフを自分で外されて来店。


バックラッシュ調整依頼でした。


夕方はハチ乗りの常連さんが遊びに来て・・・・


この前デスビ移動キットのトラブルで応急的に修理していた


ハチロクが入庫。


結局、応急的な修理はダメでまた不調になっていたので


対策品を取り寄せたので交換しました。


流石にバッチリ直りましたよ~音譜



という事でハチロクまみれな一日でした~ニコニコ




加工物

最近加工物ばかりやってますがお金にならない事ばかりで


収入が無いのでヤバいですわ~叫び



今日は旋盤でカラーを製作。


とある物の試作品を作っていますニコニコ


ま~ぼ~の作業日記



失敗もありますし、製品にするには色々大変ですショック!

加工

今日の作業・・・・


加工物の作業ですが、


鉄物ではなく超久々にFRP加工を!!



汎用のリアスポイラーを車体に合わせて


長さの調整です音譜


ま~ぼ~の作業日記

切る部分をマーキングし


バッサリ切断目


ま~ぼ~の作業日記



木片とビスで位置出し&仮付けして


ファイバーの貼り付けをグッド!


ま~ぼ~の作業日記


裏表一度に貼り付け出来ないので片側を貼り付け


乾かした後にひっくり返して裏面の貼り付けを。


(画像は裏面の貼り付けが終わった所です)



FRPが乾かないので今日はここまでしょぼん