ま~ぼ~の作業日記 -130ページ目

塗装

先日の走行会で木端微塵になったフロントバンパー・・・


昨日、新品が届いたので本日1色目(黒)を入れました。



ツートンは面倒臭いですね~しょぼん



リメ中のミラ・・・ばっすさんはボンネット加工やら


サイドステップ加工やら各部スムージングやら・・・


ハイペースで進めておられますが


僕は自分の車のメンテナンスや仕事やらで段取りが悪く


まだリアバンパーのパテ研ぎやってますガーン


今日も合間をみてパテ擦りやってましたが


まだまだ終わりそうにありませんあせる




代車

今日は代車のワゴンRのオートマが調子悪いので


(ドライブ入れても滑る時がある)


ダメ元でバルブボディをバラしてみました!!



ま~ぼ~の車とインコの生活


毎朝、仕事前にティータイムがあるのですが


オートマはオイルパン剥ぐった後にしつこくオイルがタレてくるので


ティータイム前にオイルパンだけ外しておこうと作業してると・・・


オイルパンシールカッターで2/3ぐらい剥がしたところで


そろそろ取れるかな~ってちょっと触った瞬間・・・


オイルパンにドッサリオイルが入った状態で(オイルパンにドレンが無い)


自分側にゴトッと外れ見事大量に顔射されちゃいましたあせるあせる


勿論、服にも発射されたのは言うまでもありませんしょぼん



朝からブルーになりましたが・・・


ソレノイドやバルブやら外せる物は全て外し、洗浄・組み付けして


ストレーナーは新品にして元通り組み付け。


ドキドキしながら試乗しましたがバッチリ直ってました合格



変速ショックも小さくなってるし、ついでにドラシャのブーツも替えたし・・・


もうじき車検なので捨てようかと思ってましたが


もう2年活躍してもらう事にしましたグッド!

Myハチ修理

九州遠征で色々壊れたヶ所のうち

エキマニ・セルの修理を開始しました!!


だって毎日の通勤にも使ってる車なので

早く直さないと足に困るんですよ~(T_T)


とりあえず今は会社の軽を使ってますが

任意保険掛かってないし、今週末から

使えなくなる予定なので・・・。


エキマニはもう何度修理したか数えきれなくなりましたww

もうボロボロですわ~(T_T)

今回はフロントパイプにもうっすらクラックが入っていました。



マニ割れは前回と同じ場所にクラックが入ってて、

エンジンに付いてる時と外した時と隙間が違うので

フランジの「反り」が少なからず影響してるものと思われ・・・

今回は転がってたヘッドに溶接の引っ張りを考え

逆に反るように仮付けして溶接しました!

これでちょっとでも長持ちしてくれる事を願うばかりです♪


あと、セルモーター。

カチカチ音はするけどセルが回らないハチロクによくある症状です。

セルへの信号線の電圧ドロップによるカチカチ症状もありますが

バッ直でロス無く電圧が掛かるようにリレー組んでるのでそこの原因は排除して

セル本体のO/Hをする事にしました。



セルはマニを外さないと脱着出来ないので今回は一石二鳥です♪

ってかマニ割れが原因でセルも逝ったと考えれるのですが・・・(>_<)



ブラシはOK!!

大電流が流れる接点があまり良くなさそうなので電装屋さんに注文。

部品が木曜日に入荷する予定なのでそれまでに出来る事をやっておきます。

コミュテーター部分をペーパー掛けして、ボディ・ギア関係は洗浄台で洗浄。

(古いグリスはマニ割れの熱で?真っ黒&カリカリになってました)


電装屋さんにセルやオルタに使う専用のグリスを分けて頂いたので

グリスUPしながら組み込める所までやっておきました。



木端になったフロントバンパーは木曜日に届く予定なので

色を塗らなければ木曜日の晩にはMyハチで通勤再開出来そうです!!

八六重視走行会

遠征・・・ちょっと疲れましたが


メッチャ楽しかったです~~~音譜



86乗りの方は行かなきゃ損です!!


今年行けなかった人・・・来年はご一緒しましょ~ニコニコ



走行会の詳細はこちら↓↓

http://minkara.carview.co.jp/userid/761944/blog/20236287/

走行会

明日はAE86ばかりが集う「八六重視走行会」に行って来ます音譜



場所は福岡の一番下?の大牟田市にあるモビリティおおむた


(元の三井三池サーキット)です。



昨年は予定が合わず参加していないので二年振り


三度目の参加ですニコニコ



一昨年、イチロウちゃんは数周でミッションブロー・


他には足回りが逝った車もいるので


今年はみんな無事で帰って来れる事を目標に


楽しんでこようと思いますグッド!