いじめの距離感 | 使えない元教員の思い出話

使えない元教員の思い出話

ASDと難病2つ
子供が3人まだ1番下は未就学児

思い出とぼやきを語るコーナー。昔の事実を元にしたフィクションなり。

持病が邪魔すぎてこの度またニートになりました

だからボヤかせてくれ‼️

わしの知り合いで、ママ友間でいじめいじめられを繰り広げてる人がいる。

金絡みの揉め事らしいけど、クソミソやられてるけど、去ろうとしない。

 

大人になってもこんなんしてんねんもん、そら子供同士ではなくならんよな。

 

わしが思うには、ですが、このいじめる人といじめられる人って、すごい

ずっとくっついてるねん。離れろよっていいたくなるけど、それが

できないんだよね。いじめる側は、自分らが正しいと思って正してやろう

とかしてるし、いじめられる側も逃げたことになってはいけないとかで

ずっと食らいついている、お互いに。依存し合ってるんんやろか。

 

いじめる側に問題がとか、いじめられる側に問題がとか言うけど、

それよりも離れないこのくっつきまくってる距離感が問題な気がしてます。

客観的に見るとキッショって思うんですが、それぞれに強い思いがある

ようにも見えます。逃げたと思われたくないとか、、わしにしてみれば

無駄な意地張ってんなって思うんですけど、健常者の感覚ってそんなもん?

誇りやプライド(同じやろ)がかかってんの?金で揉めてるだけで?

 

小三の息子に「いじめられたらどうすんの」と聞いてみた。すると

「いやって言う」「先生に相談する」と、一般的な回答が来た。

からの無限のループが始まるでしょ。わしも中学の時には結構はでに

いじめられたので、わかるんですけど、一筋縄では治らないよね。

先生に言ったらそれなりに報復を陰で喰らうもんね。それも全部言うたれ

とか思ってしまうけど、子供は繊細、なかなか世捨て人みたいな感覚で

学校で振る舞うことは難しい。学校での終わりは人生の終わりみたいな

狭い世界観しかまだないから、子供だからね。学校外の方が一般社会

ってのも知らない世代なんですね小中学校て。

 

わしの例で言うとやけど、そういうときに習い事でもしてて、他校の

友人がいると、学校でいじめられたくらいで人生終わりではないんだなと

わかることもあるよ。学校では地獄のようにばい菌扱いされてたアスペ

のわしでしたが、他校の子はとてもフレンドリーで優しくていい奴

だった。「学校ではなかなか辛辣なポジションだ」的なことを漏らした

こともあったが「え?何それwいいやん別にここでは楽しいよ」とか

すごいいいこと言ってくれて、ああ自分の学校がヤバいだけだなーと

教えてもらえました。そいつは40中盤になった今でも、いい友人です。

ほらな、中学いじめくらいで人生終わってないから。ほんとだって。

 

今のわしだったらですが、離れる一択です。もうとにかく、一緒にいるから

ダメなんだよなと思ってしまいます。子供って特にですが、好きでも嫌いでも、

特に嫌いな相手との距離感取るの下手でしょ。そもそも学校では人を嫌い

になるのはダメなことと教わる子が多い。わしは、嫌いはいていいと思う

ねんけど、まあ、「合わない人はいる、その人をいじめたり責めたりする

のじゃなく、合わないなりの距離を取れる術を身につけろ」って言います。

低学年は難しいが、高学年になってくるともう意味もわかってきますよ。

 

好きじゃない人、合わない人はいてはいけないんじゃないんですよね。

好きな人合う人がいるのなら、逆もいるのが当たり前、その合わない人が

いるときに、どんな態度を取ればいいか、どういう距離感で付き合えばいいか

という匙加減を知らない人が多すぎる。

 

大人になってママ友同士でそんなんやってんのはほんまダサいしキモいしか

感想ないけど、子供のうちに学べるといいよね。大人は知らん。好きにしろ。