今はきっと秋色のバイブリー | ☆London aibon☆

☆London aibon☆

ブログの説明を入力します。

The Catherine wheel
住所: Pelham Rd Gravesend, Albury, Ware, Ware, Hertfordshire
ポストコード:SG11 2LW
9月末に日本から来た友達を連れて、軽く
ビスタービレッジを見てから久しぶりに
バイブリーへ行きました。

無料の駐車場の空きがなく、近くのPubで
ランチをして車を止めました。
サラダ、ピザ、リゾットは普通に美味しく
ボリューム満点でした。
お店の斜め前には食器店があります。
残念ながらランチどきは閉まってます。

Bibury trout farm
養殖池や綺麗なお庭が有料で見れます。
まだ1度も入ったことないですが、外から
綺麗な庭の一部が見れます。
売店は外から入れお土産やアイスなど
買うこともできます。

はちみつ色の家が続く写真スポット。
友達がご両親に写真を送るとお母さんから
「1度は行って見たい場所です。」と返事
が来てました。日本でも有名な場所です。

天気が悪かったけど少し青空も見れました。

9月末は少し葉っぱが色付いてました。
今ならもっと秋を感じられると思います。
橋を渡った奥にマナーハウスもあります。

The swan hotel
私の両親がツアーでイギリスに来た時に
このホテルでクリームティーを食べすごく
美味しかった!と言ってました。

寒いけど中庭でお茶を楽しんでる人もいます。

店内は暖炉があり少し暖かい。
お目当てのクリームティーは15時からしか
注文できず、紅茶だけ頼みました。
友人は乳製品が苦手でクローテッドクリー
ムが食べれないので頼めず良かったかも。
紅茶はティーパックです。
ポットなのでゆっくり楽しめます。

店内はシックで落ち着きます。
久しぶり会い、色々話せて新しい発見が
あり新鮮な時間でした。

バラも少しだけで咲いてました。
今なら紅葉が楽しめると思います。
久しぶりのコッツオルズで友人とゆったり
した時間を楽しめました。
------------------------------------------------
読んで頂きありがとうございます。
よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村