☆建物登記☆ | *myhome~mylife~*

*myhome~mylife~*

2013年11月半ばにマイホーム完成(^-^)/

お金関係~建設内容などわかる範囲で書いてます!
マイホームを建てる方の情報になれれば嬉しいです♪

また最近は日常・家庭菜園・初DIYも書いてます(*´ω`*)


やっと手元に届きましたー


昨日、JAさんが担保として預けてた土地と建物の権利書を届けに来てくれました。

権利書が手元にきてやっと土地も建物もうちの物だなぁと実感しましたビックリマーク

と、言っても名義は旦那ですが…( ̄▽ ̄;)



そして、建物の登記の請求書がJAさんに届いたみたいで、一緒に持ってきてくれましたビックリマーク


登記は完了してたのに、請求書がいつになっても来なくてモヤモヤしてたのですあせる


払う物払わないと落ち着かなかった(笑)

というより、金額が気になってねあせる





まず、司法書士からの請求書↓




内訳は置いといて(笑)


金額…

¥120,171



つぎに、土地家屋調査士、建物表題登記というやつ↓




内訳は置いといて(笑)

金額…

¥73,250





合わせて…


¥193,421

が、建物登記代金でしたー





まぁ、だいたい20万くらいと聞いてたので、おつりがあるだけマシかなぁと(´ 3`)


来週、ATMからそれぞれに振り込みしますビックリマーク





あとは建物の住宅取得税がいくらだかだなあせる

一括ってのが厳しいっす(;゜∇゜)







Android携帯からの投稿