☆web内覧会~リビングダイニング夜version~☆ | *myhome~mylife~*

*myhome~mylife~*

2013年11月半ばにマイホーム完成(^-^)/

お金関係~建設内容などわかる範囲で書いてます!
マイホームを建てる方の情報になれれば嬉しいです♪

また最近は日常・家庭菜園・初DIYも書いてます(*´ω`*)

続いての内覧会は

リビングダイニング!







まずは、リビングをご紹介ひらめき電球


ちなみにリビングダイニングで11,5帖です。






にゃんこもだいぶ落ち着きましたにゃー


リビングに入るドアを開けて、右側を見た光景ひらめき電球



来る人がみんな注目するのがこちら~




ソファー!





私が選びました

(* ̄∇ ̄)ノ


でも、リビングの中では一番安いんだよ(笑)




そして、一番高いはずのTVボード




ガラス素材?
テカテカです。。


ダーク系なんだけど、照明次第でブラックに見える。。




そして、ローテーブルとラグマット




ローテーブルも表面がガラスです。

テーブルの下が物置ける空間になってるから、リモコンや箱ティッシュ隠せます(笑)


このラグマット、ニッセンので、緑と悩んだけど、緑は春先にしようと思い、ブラックを選んだけど、足跡変わりにグレーになる(笑)

滑り止めも付いてるし、毛並みも良いしサイズもちょうど良かったです(о´∀`о)

旦那の部屋用にグレーも買ったけど、ダーク系のフロアにはブラック合います。

歩くとグレーに変わるからグレーでも合いますドキドキ

変わるというかさかげがグレーに見えるだけ?笑



カーテンは縦ラインの柄でブラック







ダークブラウンのフローリングはかなりほこりやゴミ目立ちますあせる

クイックワイパーよりはモップみたいなのがあると良いです。





こちらダイニング~





このダイニングテーブルは私が一目惚れした大理石風ドキドキ

旦那には不評だったけど、意外に合ってた?みたいで(笑)




汚れ傷が付いても気にならない柄です(*^^*)


ただイスの足が、椅子を引くとフローリングが傷になるので椅子に市販のカバーを付けましたビックリマーク






ニッチは今はこんな感じ






ニッチ上にはクリスマスグッツ置こうかなぁ~☆





リビングダイニングで11,5帖ですが、狭いかなぁと思ってだけど意外にちょうど良かったです。

カウチソファーならカーテン側が余裕あったと思うけど、2台ソファー置くとカーテン側は後ろが通れませんあせる

でも、配置的には満足です(о´∀`о)




以上、リビングダイニングでした!!

Android携帯からの投稿