☆上棟34日~断熱材施工中盤~☆ | *myhome~mylife~*

*myhome~mylife~*

2013年11月半ばにマイホーム完成(^-^)/

お金関係~建設内容などわかる範囲で書いてます!
マイホームを建てる方の情報になれれば嬉しいです♪

また最近は日常・家庭菜園・初DIYも書いてます(*´ω`*)


そーいえば昨日で

上棟から1ヶ月経ちましたドキドキ







月日の流れは早いなぁ(((((((・・;)



もう秋もみじですね













今日は娘と現場へ~



外観の施工は一段落したそうですビックリマーク





ネットで見づらいですが、昨日は2階はまだ木が貼られてなかったけど今日は全部施工完了だそうですひらめき電球


あとはサイディング貼りまではこのまま~






玄関で気づいたビックリマーク


玄関の天井…





ここにも木材が貼られているビックリマーク



見上げると~





白っぽく見える部分は、以前、基礎に発泡ウレタン吹き付けた時に、この天井にも吹き付けてありましたドキドキ


前記事の発泡ウレタン吹き付けた日にも、この天井の吹き付けた画像あります。





この木材の部分が天井になるみたいニコニコ










そして室内へひらめき電球




いよいよ

グラスウール施工、本格的に開始!!




昨日は前室にグラスウール敷き詰めた所まででしたが、外観施工もとりあえず一段落なので、グラスウールを木で支える工程に入りました!












↓ 玄関、下駄箱が入る側の壁



落ちないように木を貼って、枠をカッターで切って、たこ焼き回す棒みたいなのでグラスウールを浮かせる作業を1箇所ずつやる根気がいる作業です(^w^)



画面下に何か刺さってるのが見えますが、大工さんが私に施工のやり方を見せてくれた後の画像です。


刺さってるのは、たこ焼き回す棒みたいなやつ(笑)





大工さんが木材を切って、おじ様(お手伝いに来てくれてる大工さん)が木を施工していましたにひひ









そしてお風呂場

上が昨日、下が今日






いよいよ来週火曜日にユニットバス施工がありますドキドキ




という事は、いち早くお風呂場が完成になるという事ですが…


グラスウールをシートでかぶしてテープを厳重に貼る作業が行われますビックリマーク




それが月曜日に見れるとの事!!





楽しみ増えた(*´∀`)♪






月曜日&火曜日

なにがなんでも行くしかない(笑)








帰り際、久しぶりに北側から~










ネット邪魔あせる








Android携帯からの投稿