まだまだ警戒のお医者さん | 徒歩徒歩さんの雑記帳

徒歩徒歩さんの雑記帳

散歩の徒歩徒歩、、人生の徒歩徒歩、、のんびりあれこれ感じるままに日常の事を書いてます

 

紫陽花

 

今日は真夏日で蒸し暑かった~

治療の都合上耳鼻科は二ヶ所に通っていますが先日緊急事態宣言全国解除後三ヶ月ぶりに行ったら院長が休診だったので今日再び電車でクリニックへ、、。病院

待合室は間隔を開けて座り名前を呼ばれるのも二名ずつ、、

(コロナ前は一度に10人位呼ばれて中待合室はぎゅうぎゅうでした)

診察もなんと耳鼻科なのにマスク付けたまま、、

会話はマスク付けた状態ですが治療の時だけずらします

良く処置で利用する吸入のネブライザーは感染防止のため使用中止バツブルー

電気の耳マッサージ器のみでした。OK

診察後の会計も一人ずつ呼ばれて精算するので時間がかかりますがかなり徹底していましたがま口財布

 

これくらい気をつけてくださると患者も安心して通院できるし自分も自然と気をつけるようになります

普段は多かった待合室でのペチャクチャ会話がないのが何より静かで良かったわウインク

 

湿度が高くてマジ蒸し暑いアセアセ

私が一時半頃帰宅すると夫が昼寝してた。zzz

夕方近くになってやっと起きてきたけど一体何時間寝てたのやら、、信じられん

私も疲れやすいがまだそこまでじゃないぞびっくり

 

季節の花たち(ヘメロカリス・レースフラワー・バイカウツギ)