碁盤斬り | アルヘイトのDiggin' on beers!

アルヘイトのDiggin' on beers!

ビールと料理をこよなく愛します。
飲んだビール、そして食事をジャンジャン載せていきたいと思ってます。



映画「碁盤斬り」を観てきました。







今回も劇場内1人っきりだと喜んだのは束の間。映画開始少し前にお二人入ってこられました。(少し残念)


元SMAPの草彅剛さん主演の時代劇です。


不義理を働いたと嫌疑をかけられた武士の主人公。

浪人となった後もその誠実さ故にまた嫌疑をかけられ。。。


古典落語の話を映画化したようですが、物語の内容としては元SMAP木村拓哉さん主演の映画「武士の一分」に非常に似たような感じとなっています。


終始落ち着いた雰囲気でストーリーが流れていくのも私好みでありましたし、また映画の中で流れる静かな音楽たちが物語にぴったりでとても心地よかったのも好印象だった理由の一つです。


一部ダチョウ倶楽部さんのネタのような場面があり、真面目なシーンなのにツッコみたくなってしまったのがとても残念なところでした。(あれがなかったらよかったのに。)



私は囲碁のルールを全く知りません。(チェスも知りません。わかるのは将棋だけです。)囲碁のルールを私がもししっていたのならもう少しだけこの映画に感情移入ができたかもしれません。その事についても残念に思いました。