広島県福山市
*自然療法探究場*
然~あるがまま~


最近はじまったドラマ

【知ってるワイフ】 

ご覧になってますか?


思春期真っ只中の娘達と観てて

『父さんがこうだったらどうする?』と

笑って聞くので


『これはどこの夫婦がなってもおかしくないことだ』と

思わず力説してしまった💦


帰宅した主人に

過呼吸になりそうなほど、説明して

やっと落ち着くw


我が家は、仲良し夫婦です。


でも、それっていろんな紆余曲折を


ふたりでコミュニケーションをとりながら


互いを自分事として乗り越えたから。


そして、素直に『ありがとう』を言い合えるから。


結婚当初から


【言葉にせんと相手はわからんよ】


【ふたりでひとりだから】


先輩ご夫婦から、格言をいただいてたので


氣をつけて来たものの


イラッとしないわけではありません。。。


主人の方が大人なので


私に合わせてくれる事が多い氣がしますが。


パートナーと仲良し夫婦になれる


そのヒントは


板垣昭子さんのお話会にエッセンスが✨


【知ってるワイフ】を観て


イライラ、もやもやが増幅してきたら


板垣昭子さん(あっこさん)の読み解き


オススメです👏


長年の悩みが、短期間で腑に落ちることも。


自分の取り扱い方がわかってくるかもしれません。



カード遊びにハマっている娘と

【カタカムナかるた】を✨

色がキレイなので楽しくなります照れ


本日、小正月。

昨日炊いた小豆で、おやつにぜんざい。

カボチャと小豆を炊いた、いとこ煮は晩御飯に。

ちょっとしたことだけど

私の場合、季節の行事に取りかかれたら

笑顔になること多いです💖

作ったご飯を、家族が美味しく食べてくれたら

なお、喜びます照れ

そんな自分を知っている

それだけで、ご機嫌をキープ出来ます。

お母さんがニコニコ笑っている。

これも、家庭平和の大きなひとつ照れ

然~あるがまま~

子育てしていく中で、自然治癒力を高めていくことの大切さを感じ
アロマテラピー、アーユルヴェーダ、食養など学び、深めています。
生活に楽しくいかせる”おばあちゃんの智慧”をお伝えできたら嬉しいです。

広島県福山市大門町6-20-11-1
090-7129-0087
arugamama.087@gmail.com

然 arugamama オンラインショップ