感謝や労いに必要なもの | 思春期 子育て 親育て          ~ココロを柔らかく~

思春期 子育て 親育て          ~ココロを柔らかく~

子育て、親育てをテーマに
「学び」と「気づき」をお福分けします。

丸レッド子育て心理学.協会(ココロ貯金🄬)の

インストラクター&カウンセラー

丸レッドとにかく明るい性教育 インストラクター

 

「才賀ゆみ」です。

 

実は私、昨日寝込んでましたショボーン


 

いつもは自然と早起きなのですが、

前日の夜から体がだるくて
昨日は朝起きれず…


 

微熱、軽い頭痛、体の節々が痛い…、

だるい、何もやりたくない…

 

 

カレンダーを見てみたら

夫が退院してちょうど1か月目でした!

 

 

なるほど、わたしの心身、限界だったのね…

 

 

脳梗塞で体に麻痺が残らなかったこと

本当に不幸中の幸いでしたラブ
(感謝)

 


夫がすぐに仕事に戻れなくても
しばらくは生活に困らないでいられるのは

 

夫がこれまで一生懸命仕事をして

貯えや健康保険からの休業手当があるから

今まで本当にお疲れ様…照れ
(労い)

 

 

「感謝」と「労い」が大切なことは重々承知



初めは「感謝」と「労い」で

いっぱいだった私の心の中ですが

 

 

日が経つにつれ

だんだん雲行きが怪しくなってました。

 

 

運転ができなくなってどこに行くにも

私が送迎🚙

(もちろん子どもの送迎も全部わたし)

 

 

夫の実家関係の

田んぼのことや

義母のことや

先週末は親戚集まっての墓参り…

 

 

脳梗塞前はこちらが呆れるほど

色んなことに気が回して

労を惜しまず動くタイプの人が

 

 

わたしがパタパタしてる同じ部屋で

NHKの連ドラや高校野球を

ただただ観ている

 

 

そのことに心の中でイライラしている

自分も嫌だ…

 

 

このやる気のなさは後遺症なのか?

と答えのない問いをしてみたり…

 

 

失語症状で上手く言葉が出ない夫の

想いを「聴く」にはどうすりゃいいの?

と悩んだり…

 

 

夫のことで家の中が暗くならないよう

気を配ったり

 

 

もう疲れました~~~!!

と心身が悲鳴を上げた気がしました。

 

 

そしてもう一度カレンダーを見ると

昨日は、外せない予定は

1つも入っていない日でした!

 

 

無意識に

寝込んでもいい日を選んでいたのか~!!

やるやん!わたし!

 

 

今日はもう、寝るのだ~~~ふとん1ふとん2ふとん3!!

 

 

1年分まとめて昼寝しました。

 

 

起き上がると

 

 

夫が食洗器や洗濯機を回し

長女がそのやり方が違う部分を補い

次女がおかずを作ってくれていました。

 

 

今朝の次男の空港までのお迎えは

長男が引き受けてくれました。

 

 

わたし、大切にされてるなあ♡

 

 

そして今度は、心から

感謝と労いの気持ちが沸きました。

 

 

感謝と労いはもちろん大切なのですが

自分の気持ちを捻じ曲げたり

疲弊しすぎている状態でしようとするのは

 

 

無理!!

 

 

そんな時は

ゆっくり休んだり

 

時に何かを放り出したり

 

誰かを頼ったり

 

本音を吐き出したり

 

 

自分にも「感謝」と「労い」

しないとね。

 

 

自分がある程度満たされてこそである

と改めて実感しました。


「やらなきゃいけないことと

やりたいことが多いのはいいけど

母さんはちょっと詰め込み過ぎだよ!!」



娘の愛のこもった説教を

マッサージとともに受け取りながら

 

 

熱も下がり

また動き出せることに感謝です。


皆様もくれぐれもご自愛くださいねニコニコ

☆公式ライン☆
https://lin.ee/ZdevAIT