卒業式の日程が近づいてまいりました。
開催の可否をヤキモキしておりましたが、慶友会の友人から日吉で記念写真を撮ろうというお誘いもあって、2日間の休暇を取ることにしました。
学位授与式と懇親会はオンラインで後日行われるので、この日に学位記を手にすることはできませんが、東急日吉駅の駅員さんの「慶應義塾を卒業される皆さまおめでとうございます」という駅構内アナウンスを聞きたくて新幹線の切符を予約しました。
家族の参加は認められておりませんので、学生証を返却してしまった私は「お父さんはだめです」と諌められそうで少し不安です。
経済学部の式典は15時開始なので移動が楽で助かります。終わってからは箱根で10年間の通信生活を癒そうかなと思っております♨️
17日に還暦を迎えたこともありますのでささやかなご褒美です。