1週間は早いもので昨日は修論指導日でした。
一番大切な「何を明らかにしたいのか」という点がグラグラしています。そこをコンクリートするためにさらなる先行論文の深堀りが必要です。
最大の課題はどのフレームワークを用いて分析を行うのか?思考錯誤しています。
授業を終えて帰宅して、まんぷくラーメンを食べながら、金星探査機の開発者が主役の番組「逆転人生」を観ました。何事も諦めたらそこで終わり。慶應通信もそうですね。
もう一つの「逆転人生」。タイガー・ウッズの復活に驚いています。まさかオーガスタで勝つとは。史上最年少で優勝してから22年。勝って子どもを抱きしめたシーンが印象的でした。まだ43歳。これからの活躍に期待です。
これが何であるのかわかる人はかなりの通です。
正解は明日。
いつもポチッとありがとうございます🙏
にほんブログ村