慶應義塾大学出版会からお届けものが | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

{36699830-A68C-4F8D-A4FE-C557C8B11486}

大学出版会から何の用だ?

まさか拙者の卒業論文を本にしたいと?

封筒にはコンニャクが平たく6枚くらい詰まっているようだ(カネなら投げ返してやろうか)。





開封してみると、、

{9DBB6DB1-5771-4645-B93C-EDCCCB673FAE}

注文していたレポート用紙2冊が届いたのでしたww(また講評欄のページだけが余っていく)。



ほう、レポート用紙は出版会が発行、販売していたのか。これまで何度も注文していますが気に留めていませんでした。




白紙のレポートを出版する「慶應義塾大学出版会」おそるべし。

出版会が注目するようなレポートや論文を書いてみたいものです(遠い目)。






いつもポチッとありがとうございます🙏
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ ← ←