科目試験・秋の陣、みなさまお疲れさまでした。 | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

二日間の試験を終えられた塾生の皆様、お疲れ様でした。心地よい開放感に浸っているのではないでしょうか?

明るいうちからビールを飲みたくなる。そんな心境に私もなりたかったww


毎週土曜日に開講されている専門職大学院の【統計学】は折り返し点を通過しました。

授業は、理論よりもデータの扱いと分析を主力にしているので、数式の意味を理解することは自習でまかなえ。そんなリニアモーターカー並みのスピードで進行するものだから1週間はあっという間に過ぎてしまいます。

そしていよいよ授業は「重回帰分析」に突入www

最終日は全員が自ら作成した統計分析を発表するスタイルで修了とのことでした。

さて何を材料にしようか?

どうしたもんじゃろのう?

また発熱しそうです……。

庭の柿は収穫まであと少しです。

{B138F5B0-0E74-4CC0-96C7-6D6021A62E02}

{EBC79136-FCE9-4EC9-B015-D8ECAA4CEFED}

今から大阪に戻って一人飯です。
なぜかカレーラーメンが食べたくなってきました。

慶應通信の【統計学】第二回を明日には仕上げたいです。


いつもポチッとありがとうございます🙏
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ ←