皆さま、おはようございます!

 

前回のブログで、国内で唯一の「階段国道」である

国道339号線・竜飛崎周辺区間の様子をUPしましたが、

今回はその続き、復路編です。

(前回のブログもぜひチェックくださいね)

国内で唯一!階段国道の国道338号線を歩いてみた。(前編)

 

岬のテッペンににある竜飛崎灯台の駐車場に車を停めて

階段国道を下ってきた自分。

今度は362段ある階段を上って戻らなければならないのですが、

その前に、漁港の近くで気になる看板を見つけたのです。

それがこちら。

国道339号線「階段国道」

竜飛崎管観光案内所…の隣りに小さく書かれた

「太宰治ゆかりの宿」の文字でした。

 

太宰治と言えば青森県の金木町(現在の五所川原市)生まれの文豪。

「走れメロス」や「人間失格」で有名な小説家です。

津軽鉄道の金木駅を訪れた際に、

近くに太宰治の生家である斜陽館があるのを知ったので、

学がない自分でもよく知る御方でしたよ。

その方の所縁の宿?が300メートル先にあるらしく。

せっかくなので尋ねてみることにしました。

 

ここからは階段国道から続く国道339号線を南下します。

間もなく龍飛岬郵便局が現れましたが、

龍のモニュメントはここが「飛岬」だからなのかな?

国道339号線「階段国道」

 

なにやら古そうな建物が見えてきました。

これが「太宰治ゆかりの宿」か?

国道339号線「階段国道」

 

間違いない!旅館の看板が掲げられてました!

国道339号線「階段国道」

 

おじゃましま~すってお盆の真っただ中、

さすがにこの日はお休みだったみたいですね。ざ~んねん!

国道339号線「階段国道」

入口のポスターによるとサルが出現するらしい。

そういえば、岬のテッペンにある津軽海峡冬景色歌謡碑を見た時に

地元のおじさんから「サルにモノを持っていかれるから

駐車場で寝泊まりする時は注意しろ」って教えてもらったっけ。

 

ではでは、なぜここが「太宰治ゆかりの宿」なのか?

この建物、元々は太宰治が過ごした「奥谷旅館」だそうです。

現在は改修され、観光案内所(龍飛館という名称があるらしい)として

活用されてるみたいですね。

国道339号線「階段国道」

太宰治のことを抜きにしても、この木造家屋には興味が湧いてきます。

この気持ちは木造駅舎好きの性なのかな?

 

龍飛館のスグまん前に「太宰治文学碑」がありましたよ。

青森県内にはこのような文学碑が各地に設けらてるらしい。

国道339号線「階段国道」

 

文学碑には小説「津軽」の一節が刻まれているとのこと。

太宰治ファンには堪らないブツなのでしょうね。

国道339号線「階段国道」

 

残念なのは、自分が太宰治について、

生まれが金木町だってこと以外はまったく無知だったこと。

文学碑よりも、手前に鎮座していたオブジェばかり気にしてましたわ。

国道339号線「階段国道」

色から察するに、これはライオンですよね。

 

こちらは青い目をしたゴリラ。

国道339号線「階段国道」

 

こいつの正体は最後までわかりませんでした。

国道339号線「階段国道」

 

これらオブジェ、子供の遊具ではなさそうですけど

なぜこんなモノが海辺近くに置かれているのでしょう?

謎だわ。

国道339号線「階段国道」

 

こうして竜飛館(の外観だけ)を見た後は階段国道を上がり、

クルマを停めていた岬のテッペンに戻りました。

国道339号線「階段国道」

前回も書きましたけど、案内看板がなきゃ

ここが階段国道の入口であることはわかりませんね。

 

民家の軒先にありそうな通路ですけど、

これも国道なのですからビックリです。

国道339号線「階段国道」

 

それではいよいよ階段の区間に入りますが…

国道339号線「階段国道」

この斜面、キッツイわ~!!!

 

階段を上り始めて5分も経たないのに息切れが始まる。

国道339号線「階段国道」

階段を下ってきた時点で、帰りにこうなることはわかってたのよ。

 

もぅ、全然ゴールが見えないじゃん。

国道339号線「階段国道」

途中で若いカップルさんが

ピョンピョンしながら自分を追い越して行く傍らで、

這いつくばりながら前進する自分。

嗚呼…30年前の若さを取り戻したいです。

 

なんてこった!頂上に着くのに20分もかかってもうた。

国道339号線「階段国道」

さすが有名観光地の階段国道、続々とチャレンジャーが現れてました。

 

自分はこの後、さらに上の龍飛崎灯台に来ましたよ。国道339号線「階段国道」

 

その理由はこの景色を見るため。

三厩駅の駅前で出会ったゴミ捨て中のおばちゃんに会わなきゃ

この景色は見れなかったのだろうな…と振り返る。

国道339号線「階段国道」

眼下に眺める景色が美しすぎて、感動で泣きそうになっちゃいました。

そして心に決めたのです。

絶対に痩せる!

 

…以上、昨年のお盆休みに訪れた階段国道、

竜飛崎に伸びる国道339号線の様子でした。

今になって気づきましたけど、

階段国道アタックは下から攻めた方が楽だったかな?

冬季は階段が凍るために通行止めになるそうですので、

訪問時期を考慮の上でチャレンジしてみてくださいね。

 

駅探訪記、旅情報を不定期に更新中。

新着情報がすぐ受け取れる読者登録をお願いします!