皆さま、おばんです!


東北地方にお住いの方でしたら天気予報などで、

「置賜(おいたま)地方」という地名をよく耳にすると思います。

山形県の南側を示す地名なのですが、

この地名を冠した駅がありまして、先月9月に行ってきました。


e10070/奥羽本線・置賜駅

奥羽本線・置賜(おいたま)駅です!

置賜…おきたま、おいたま、どちらの呼び方も正しいのですが、

駅名は「おいたま」だそうで。

地方名を冠した駅でしたので、さぞ大きな駅かと思いきや、

カプセル然とした小さな駅舎の駅でした。


それにしても…
e10071/奥羽本線・置賜駅

ワゴンR、じゃまだよ~

せっかく駅舎の真ん前から写真を撮りたかったのに。


置賜駅は大正6年に開業した駅でして、

昭和58年にそれまでの木造駅舎から、

現在の簡易駅舎に建て替えられたようです。
e10072/奥羽本線・置賜駅


置賜駅はちょっぴりユニークな造りになっておりまして、

普通は駅舎の外にある自転車置き場ですが、

置賜駅は何と、駅舎の中にありますのよ。
e10073/奥羽本線・置賜駅

自転車が3台しか停まっていませんでしたので、

本当にここが正規の自転車置き場なの?とも思ったんですけど、

案内看板を見る限り間違いはなさそうです。
e10074/奥羽本線・置賜駅


そこにある自転車も、中に入れてやりたいなぁ。
e1007c/奥羽本線・置賜駅

置賜駅の駅構造ですが、

駅舎と離れた場所に島式ホームがありまして、

駅舎とホームとは跨線橋で結ばれておりました。
e10076/奥羽本線・置賜駅


e1007a/奥羽本線・置賜駅

駅の西側(駅舎の反対側)には廃ホームがあるのですが、

こちらは奥羽本線の輸送量増強のために

昭和40年代初頭に造られた待避線の遺構でして、

山形新幹線が開業した現在は使用が中止され、

廃ホームに繋がる跨線橋の入り口も閉鎖されておりましたの。
e10078/奥羽本線・置賜駅


e10079/奥羽本線・置賜駅

それにしても、寂れたホームも異様ですけど、

広軌化されぬまま残された線路も物悲しすぎます。

いや、廃ホームは大好きなのでむしろ喜んで見てたかも。


こんな置賜駅でしたけど、

日中は新幹線が頻繁に行き来するんですからすごいっすよね。
e10077/奥羽本線・置賜駅


ちなみに置賜駅の両隣は、どちらも新幹線の停車駅でした。
e1007b/奥羽本線・置賜駅


時代からの取り残され感?置いてきぼり感?

置賜駅のそんなギャップ萌えに魅力を感じていたんですけど…

そんな風に思っているのは自分だけかしら?


それにしても、置賜駅といい大沢駅 といい、

米沢駅の管理下にある無人駅は、

動物のウ〇コに悩まされてますな。
e10075/奥羽本線・置賜駅

それにしても、わざわざ駅構内で

犬の散歩をする人なんているんでしょうかね?

そもそもそのウ〇コ、本当に犬のモノなのかしら?


実は人の(以下自粛)





奥羽本線


↑(福島駅方面)

笹木野駅

庭坂駅

赤岩駅(平成24年8月17日)現駅編旧駅編

板谷駅(平成24年9月16日)現駅編

峠駅(平成24年9月16日)現駅編旧駅編

大沢駅(平成26年8月23日)前編後編

関根駅(平成26年9月7日)

米沢駅

置賜駅(平成26年9月7日)

高畠駅

赤湯駅

中川駅(平成25年7月11日)

羽前中山駅(平成25年7月11日)

かみのやま温泉駅

茂吉記念館前駅

蔵王駅(平成25年6月25日)

山形駅

北山形駅

羽前千歳駅(平成26年7月11日)

南出羽駅(平成26年7月11日)

漆山駅

高擶駅

天童駅

乱川駅

神町駅(平成22年6月6日)

さくらんぼ東根駅

東根駅(平成22年6月6日)

村山駅

神崎駅

大石田駅(平成25年11月3日)

北大石田駅(平成25年11月3日)

芦沢駅(平成25年11月3日)

舟形駅

新庄駅

↓(秋田駅方面)