皆さま、こんにちは!


昨日は白石市内で仕事があり、その後にEH800を見に東福島駅へ、

更に昨年末から念願であった飯坂温泉に、浸かりに向かったのですが、

ナビを見ると、飯坂温泉から奥羽本線の板谷駅って、

距離にして22キロ、

時間にして40分位しか離れていないことに気付いたんですよ。


板谷駅は赤岩駅・峠駅・大沢駅とともに、

奥羽本線に4つ続く、元・スイッチバック駅のひとつです。

板谷駅に停車する列車は1日に6往復しかないので、

訪れるのにとても躊躇していたんですよね。


思い立ったが吉日、

福島市内も雪が解け始めておりましたので、

思いきって板谷駅に向かってみました。



板谷駅に行こうと、気持ちを奮い立たせえてから50分後。


気持ちがかなり凹みましたよ。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d01190

雪、やばいっす。

2メートルは積もっている?

除雪されているからいいものの、ちょっと脇道に入ると、

すぐにスタッグしそうなんですもん。


辺りはシーンと静まる中、ゴーッという轟音が響き渡ると…
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d01191

新幹線が通過しました。

板谷駅はすぐ近くです。


まずはスイッチバック時代の旧駅舎を発見しました。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d01195

間近で見たかったんですけど、

どうせ雪の壁で通れなくなってるはずですので、今回はパス。

現在使用されている駅に向かいましたよ。


雪に埋もれている駅の案内板を見つけました!
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d01192

雪の高さがハンパないです!


自分の背丈以上ですから、2メートル以上は積もっているのかな?

除雪に努める町の人たちに感謝して、駅まで歩かせて頂きました。


それにしても…
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d01193

雪で屋根が押しつぶされている家はあるし、


もはや入る手段を失ってしまった家まであるし…
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d01194

この辺りの降雪を舐めてはいけませんね。


現在の板谷駅のホームは、

スイッチバック時代の横取り線が分岐していた地点にあった、

スノーシェッドの中にあります。

その手前側にもうひとつスノーシェッドがありまして、

そこを潜るとホームが見えてくるのですよ。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d01196

まずは1発目のスノーシェッドに向かいます。


下にちょろっと線路が見えますが、

手前側にはスイッチバック時代の駅舎がありました。

こちらの現在の様子は、またに機会に書きたいと思います。


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d01197


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d01198      

こちらが手前側のスノーシェッドの中です。


使われなくなったスノーシェッドの中には、なぜか標準軌の線路が。

こちらのついても、またの機会に書きますね

ちなみに屋根に見える赤茶色の鋼体は、

シェッドの上を横切る県道の跨線橋なんですよ。

この跨線橋がいつ出来たものかはわかりませんが、

シェッドを削って県道が造られていたとは…


1発目のシェッドを潜ると、

いよいよ現在の板谷駅が見えてきました。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d01199

雪の壁はまだまだ続きます。


ついに板谷駅に到着~!
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d0119a


似たような小屋が2つ並んでおりますが、

奥が板谷駅の待合室で手前が公衆便所です。

公衆便所も立派な造りの建物なんですけど…
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d0119b

ここで一体、何が起こったの?

扉の手前にある男子用は普通に使えるんですけど、

個室は南京錠で施錠されておりますので、女子は注意が必要です。


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d0119c

こちら、板谷駅の待合室です。


どうやら昨日の山形線は、

降雪の影響で庭坂駅~米沢駅が運休だったようですね。

よってここを通過するのは山形新幹線のみ。

それにしても、板谷駅に停車する列車は無いのに、

駅にあった無数の足跡はなんだったんざんしょ。


待合室の中に貼ってあった標語の数々。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d0119d

ぜひここに、

「板谷駅 トイレはキレイにつかいましょう」も加えて頂きたいです。


そしてお馴染みの、クマちゃん出没情報。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d0119e

板谷駅周辺は出没頻度・中レベルみたいです。

白目向いてる顔色の悪いクマちゃんが一番凶暴に見えるんですけど、

この図では「少レベル」のようです。図はよく見ないとね。


ホームは相対式の2面2線構造です。

上下線を跨ぐ渡り線が設けられておりましたが、

こちらも機会を改めて書きたいと思います。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d0119f

歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d0119g

スイッチバック時代には、シェッドを出てから左側方向に、

横取り線が設けられていたはずなんですけど…
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d0119h

雪に埋もれてまったく見えんのですよ。


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d0119i

その後も板谷駅を探索、

旧駅時代の遺構も見て歩いたのですが、

2メートル以上の積雪には敵いませんでした。


ここから車で15分ほど走ると、

峠駅にも出られるようだったんですけど、
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d0119j

帰る自信が無くなってきましたので、

昨日は大人しく退散しましたよ。


帰り道で2回スタッグしたし。

いくらスタッドレスタイヤを履いているからといっても、

雪国の積雪は舐めてはいけませんね。


(次回に続く)

【まったり駅探訪】奥羽本線・板谷駅に行ってきました♪(真夏の夜編)





奥羽本線


↑(福島駅方面)

笹木野駅

庭坂駅

赤岩駅(平成24年8月17日)現駅編旧駅編

板谷駅(平成24年9月16日)真冬編真夏編

峠駅(平成24年9月16日)現駅編旧駅編

大沢駅(平成26年8月23日)前編後編

関根駅(平成26年9月7日)

米沢駅

置賜駅

高畠駅

赤湯駅

中川駅(平成25年7月11日)

羽前中山駅(平成25年7月11日)

かみのやま温泉駅

茂吉記念館前駅

蔵王駅(平成25年6月25日)

山形駅

北山形駅

羽前千歳駅(平成26年7月11日)

南出羽駅(平成26年7月11日)

漆山駅

高擶駅

天童駅

乱川駅

神町駅(平成22年6月6日)

さくらんぼ東根駅

東根駅(平成22年6月6日)

村山駅

神崎駅

大石田駅(平成25年11月3日)

北大石田駅(平成25年11月3日)

芦沢駅

舟形駅

新庄駅

↓(秋田駅方面)