皆さま、おばんです!

 

残暑厳しい毎日が続きますので、ちょっぴり涼しげなネタを。

先月、仕事で北海道を回った時のこと。

旭川市内で中古車の納車を終えると、

普通列車に乗って札幌駅まで向かいました。

岩見沢駅から区間快速「いしかりライナー」に乗車したのですが、

どうやらこれ、たった1本だけ存在する、

711系電車による運用列車だったようです。

国鉄くん、情報ありがとです!

 

ちなみに711系はこんな電車でしたよ。歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c09140

711系電車とは、国鉄が函館本線の小樽駅‐旭川駅間電化に合わせ

昭和42年に登場させた道内初の専用電車で、

現在活躍中の車両は

昭和55年の室蘭電化の際に新造された増備車でした。

 

その数は16編成・48両まで減ってしまいましたが、

この日は運良く、2編成しか存在ない国鉄色が混じり混んでたのです。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c09141

 

ただ、今回乗車したのはこちらではなくて、

札幌駅寄りのこちらの編成でした。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c09142

だって目の前にコレガ停まったのですもん。

 

ラッシュアワーでの混雑緩和のために

無理やり3扉に改造された車両でして、

ボックスシートは扉間に1セットしか配置されていないのです。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c09143

でも、早い時間からホームに並んでたので

ボックスシートを確保することが出来ましたよ。

 

711電車は非冷房車も車両も多く、

当然ですけど窓を開けることが出来ます。歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c09145

それにしても、窓を開けて車窓を楽しめる電車って

最近のJRじゃちょっとないでしょうよ。

 

緩やかに入り込む涼しげな風。

車内では一所懸命に回る「JNR」マーク付きの扇風機。歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c09144

リッチすぎます。

沿線にお住いの皆さまが本気で羨ましかったですよ。

 

そんな711系電車も、

来月のダイヤ改正で札幌駅‐室蘭駅間の運用から引退なんだとか。

今後は札沼線の運用に就くそうですけど、

運用落ちする編成が出ることは必至。

かろやかな風が楽しめる電車として

いつまでも元気な姿でがんばって欲しいですね。

窓開閉+扇風機よりも冷房の方が涼しいとか、そんな話はどっかいっちまえぃ。

 

函館本線(小樽駅-旭川駅)

 

駅探訪記、旅情報を不定期に更新中。

新着情報がすぐ受け取れる読者登録をお願いします!