「海幸彦は結局どうなったんだろ('ω')?」皆さんも気になりませんか?
昨日、山幸彦のゆかりの神社青島神社のことを書きながら
ふと思った私の疑問

答えはすぐにやってきました。
葛木御歳神社の東川宮司のお茶会で思いがけない形で分かったのです!

《もくじ》
・やられっぱなしの海幸彦
・東川宮司のお茶会
・海幸彦の子孫

 

 

 

🐉私の龍の絵があなたの心に

勇気と希望の炎をともし守護する存在になりますように
龍神アート作家杵築乃莉子(きづきのりこ)です。   
プロフィールはこちら

読者登録はこちらをクリック

 

【10期100日ブログ】




・やられっぱなしの海幸彦・
山幸彦(やまさちひこ)は初代天皇神武天皇のおじーちゃん
浦島太郎の伝説も元になっている神様です。妃はわだつみの娘豊玉姫

海幸彦(やまさちひことうみさちひこ)は山幸彦の兄
神話では
自分の釣り針と弟の弓を、弟にたのまれ交換したら
弟が釣り針をなくしてしまい
怒ったら弟は釣り針を探しに3年行方不明になりました。

行方不明と言っても竜宮城で山幸彦は豊玉姫と仲良くなって
釣り針のこと忘れてるんですけどね(笑)

山幸彦が釣り針を持ってやっと帰ってきたら
山幸彦が竜宮城で教えてもらった呪文で
海幸彦は貧乏になり
怒ったら山幸彦が2つの珠で水をあやつり
海幸彦は溺れさせて懲らしめました。


長女の私は
「にーちゃん(海幸彦)やられっぱなしやん」
と良いことなし弟にやられっぱなしの
海幸彦を不憫に思うのです。

・東川宮司のお茶会・
東川宮司の今回のお茶会のテーマは

神道の言葉&記憶に残っている人」

 

神道の言葉の説明が分かりやすいだけでなく、

東川宮司の説明は
普遍的な生き方や人間の本質まで

語り深く感じ入る時間です。

「スピリチュアルって特別な能力なことではなくて
本質を見ること」なんだなぁって思います。

そして東川宮司の話を聞いていると
自分も本質に近づけたそんな気持ちになります。

東川宮司や参加者の皆さんの記憶に残っている人のお話も
なるほど~と聞き入ってしましました。

 

・海幸彦の子孫・

 

宮崎県日南市にある
潮嶽神社は日本で唯一
海幸彦を主祭神として祀る神社です。
山幸彦をまつる神社は沢山あるのですが…

 

潮嶽神社のホームページ

https://www.ushiodakejinja.jp/

 

海幸彦の神社なのに海のそばにはありません。
山幸彦が起こした洪水の時に流れ着いたのです。
写真を見るとなかなかパワフルでそして静けさを感じる神社です。
よい~参拝したい~

古事記では山幸彦に服従を約束して終わりますが
神社の言い伝えでは
この地でよく治め隼人の祖となったそうです。

負けた方も現代に脈々とつながっている所が
日本のすごい所ですよね。


東川宮司はツアーで参拝されたことがあるそうですよ。
私も機会があれば参拝したいと思った神社でした。



 

 

 

 

いつも感謝です(#^.^#)

龍神アート作家杵築乃莉子

 

 

 

 

 

《龍神アート&メッセージ》毎月25日に発表

 

 

 

龍神アート&メッセージご案内

毎月25日~27日のブログでの限定販売。全国からお申込みいただいています。

開運リーフレット付き

龍神さまからのメッセージ、龍と仲良くなる吉日

あなたの今月の運気の他に

お一人お一人のために

開運ポイントと守護龍様からのメッセージを

お届けします。

 

《守護龍アート》

 

イベントのみ受け付けております。
見守り導いてくれる龍神さまのお姿を描き、今のあなたに
必要なメッセージをお伝えします。

日程はこちらをご覧ください。

イベント出店ご案内

 

 

《神さまセッション》

 

神さまセッション

⛩️日本の神様カード公認リーダー&神さま数秘上級アドバイザーの杵築が

あなたの悩みを神様と一緒にお聞きする時間✨

数秘から導き出すご縁のある神さまをお知らせします。

神さま数秘術・御魂の書

 


お申し込み

 


image