初夢を朝起きたら全然覚えてなくて💦
眠りに落ちる寸前に
虹色にかがやくの白龍の姿がみえていたから
「初夢から龍だ!わぁ~い」と思っていたのですが💦

そしてなぜか
眼を覚めてすぐにスマホで
井上内親王を検索(@_@)
龍になったといわれる女性でした。


《数奇の運命》という言葉は
井上内親王のためにあるみたいです。

 

内親王→伊勢の斎宮→白壁王の妃→皇后→位はく奪され庶民に→幽閉
→息子と同じ日に死亡?→龍になる→怨霊に→御霊神社のご祭神(イマココ)

 

🐉私の龍の絵があなたの心に

勇気と希望の炎をともし
守護する存在になりますように
龍神アート作家杵築乃莉子(きづきのりこ)です。プロフィールはこちら

【76日100日ブログ】

井上内親王のことは知ってはいたんです。

里中満智子さんが孝謙(称徳)天皇を描いた
「女帝の手記」を読んでいたので。

 

漫画の主人公は孝謙天皇で井上内親王はメインストーリーに関係ないです。
でも夫の白壁王が光仁天皇になったことまではマンガで知ってたんです。

井上内親王は
孝謙天皇とは異母姉で父親は聖武天皇
マンガでは孝謙天皇が同じ結婚できない身だと思っていた
元斎宮の井上内親王が結婚したことに
嫉妬の感情を持った様子が書かれています。

 

 

が今回検索して
皇后になってからのジェットコースターのような
運命にびっくりしました。

夫の光仁天皇に自ら呪詛をかけたとして
身分をはく奪されるんです。

白鳳、天平文化は大好きなんですが
政治はドロドロ陰謀いっぱいの時代で読んでて辛くなります。



斎宮だったのでまじないや占いなど
の知識があると周囲に知られていたようです。
で幽閉先で息子と一緒に亡くなるなんて
分かりやすい。殺されたのよね。
幽閉先から龍になって天に昇っていったという伝説があります。

2人が亡くなってから天変地異が続き
伊勢神宮に雷を落ちたことから井上内親王の祟りと言われました。
井上内親王は皇后として名誉回復して鎮魂のために
御霊神社が建てられました。

 

 

御霊神社のInstagramからお写真お借りしました。

 


怨霊として大きな力を働いた存在を
畏怖し皆で鎮魂することで
神上がりされた井上内親王は
今はそのお力を
皆の開運のために使っていらっしゃいます。

「私がつらいことがあったから皆に幸せになってほしい」
と慈愛の心で見守ってくださっているのです。

御霊信仰については
年末に御歳神社の東川宮司からお話をお聞きしていたので
底にもリンクしていてびっくりです。

いつか御霊神社で龍を感じてみたいと思います。

 

 

《女帝の手記》を読んでみたい方は

 

 

こちらもどうぞ

 

 

 

いつもありがとうございます。

龍神アート作家杵築乃莉子

 

読者登録はこちらをクリック

 

 

 

 

■読物シリーズ 神さまとの話■

【まとめ】神様との話全話一覧

《スピ注意》一枚の写真から始まる神様のお話 まとめ

水星逆行の京都巡りまとめ【神様とのお話5】

時は来た!神の滝へ「水を巡る~神様の言葉in神戸⑤」【神様のお話6】全5話

弁天様のとのお約束Season2~神さまとのお話7まとめ全7話

麗しのフツヌシさまfeat.武御雷まとめ神様との話8 全7話

《覚醒のためのメッセージ①神様とのお話9》まとめ全4話

【まとめ】いろんなイチキシマヒメに会う~弁才天様とのお約束S3-1全5話

 
 
■杵築乃莉子メニュー■

龍神アートご案内  毎月25日に発表販売

 

 

 

御魂の書お申し込み

 

神さまセッション

 

 

遠隔ヒーリングご案内

 

 

 

 
 
■杵築乃莉子講座■