4月10日に川越氷川神社に行った写真を

Instagramにあげてアメブロにシェアしたのですが、

なぜかうまくシェアできず…

ちゃんと書けってことだな爆  笑

 

見所ははご一緒した香坂琉月さんが

ブログに素敵に書いてくださっているので

私流に書いてみますね。

 

 

香坂琉月さんの記事

桜とドングリと氷川神社

メガネと大奥~川越氷川神社~

 

香坂さんと着物レンタルしてお参りしました
 
 
+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
現代レイキマスター 吉祥曼荼羅アーティスト 女神のアロマ

 

アートワークありえる たむらのりこ

のブログにお越しいただきありがとうございます\(^o^)/

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

雨どころか雪まで降った奇跡の日

 

 

川越氷川神社のご祭神は5柱

 

ご夫婦である素戔嗚命(すさのお の みこと)

奇稲田姫命(くしなだひめ の みこと)櫛名田姫とも書かれます

 

お子様ともお孫様ともいわれる大己貴命 (おおなむち の みこと)

大国主(おおくにぬし)といった方がよく知られていますよね

 

櫛名田姫のご両親の

脚摩乳命・手摩乳命(あしなづちのみこと・てなづちのみこと)

ご一緒に祀られています。

 

 

2組の夫婦神が鎮座していることから

古くから夫婦円満・縁結びの神社として知られています。

 

 

ご神木も2本並んでます。

 

 

神社のお守りやおみくじも縁結び


 


 

 

歌占い 情熱的な恋の歌 褒め活します

 

 

 

 

境内内のカフェも「むすび」

 

 

神社でお清めされた食材で作ったお料理美味しかったです。

 

 

私のレンタルの着物も帯揚げの結びも素敵です。
 

 赤い糸(笑)

 

 

脚摩乳命・手摩乳命は

足をなでるように手をなでる様に

大切に育てるという意味があるそうです。


 

櫛名田姫は脚摩乳命・手摩乳命に

大切にかわいがられて育てられたのです。

 

お二人には8人の娘がいましたが

7人の姫君は八岐大蛇(やまたのおろち)

食べられてしまって

櫛名田姫は最後の娘でした。

 

 

 

八岐大蛇がちょうど

櫛名田姫を食べに来ようとした時、

 

素戔嗚命がやってきて

櫛名田姫と結婚することを条件に

八岐大蛇を退治しました。

 

 

櫛名田姫は櫛に変えられ

素戔嗚命の髪に差し込まれ

戦いが終わるまでそばにいました。

有名な八岐大蛇のお話です。

 

神社の裏の桜きれいだったよ
 
 

かわいがられて育った子供は

自分の運命に肯定的。

 

‐《だっていつもだれかが

助けてくれることを知っているから》‐

 

危機の前でも自分の運命を信じます。

 


 

八岐大蛇に食べられるのは

さすがに大事ですが

それでもきっと信じていたのだと

私は思います。

 

 

そして素戔嗚命が現れる


 

戦いに向かう素戔嗚命は

「大丈夫!助かる。生きる」と

信じている姫がそばにいることで

力を得ます。

信じる力は行動を後押ししますね。

素戔嗚命もパワーアップしたよ。きっと

 


信じる姫?(*^^*)

私かわいがられて育ってないもん!と思った方

自分で自分をかわいがる。

自分は大丈夫って信じてあげる

 

逆境だと思っても

きっといつかよくなる

今より良くなるって信じてみませんか

 
 
 
 
逆境を超えて成幸するには、
成幸を夢見る力と信じる力が
大切と櫛名田姫は教えてくれます
 

信じる姫??2(*^^*)

 

すべての女性の心の中に

櫛名田姫は住んでいます

 

あなたが櫛名田姫に

つながればよいのです。

 

お名前を繰り返し読んでみましょう

神社の前でなくても良いです。

 

 

自分のことも

周りの人のことも

大丈夫って思えば

 

きっと何かが

変わるはずです(^_-)-☆

 


 

 

 

 
4月27日(土)東京・渋谷
渋谷フォーラムエイト
5階 501号室
東京渋谷~道玄坂・フォーラムエイト11時~17時

 

 
 
   

 

【たむらのりこパステル曼荼羅展】

5月2日~5月6日10時~17時(最終日15時30分まで)

お堂の落慶記念展示と同時開催

27日は落慶法要式があります。

 

場所 佐白山正福寺(茨城県笠間市笠1056-1)

https://shouhukuji.net/

たむらのりこの展示を見に来た方には縁結びお守りプレゼント!

 

パステルと曼荼羅の体験ワークショップ開催 参加費300円

 

 

 
 
 
アートトワークありえるご案内

【体 験】
アートワークありえるの体験講座

【レイキ】
現代レイキ講座 レイキヒーリング  遠隔ヒーリング

レイキについて詳細を知りたい方はこちらをご覧ください

【曼荼羅アート】

れー夢式パステル曼荼羅アート /パステルで描く神聖幾何学模様/ パステル講座ご案内

【女神のアロマ】

内なる女神を輝かせる「女神のアロマ」

 

【ま と め】

神様との話全話一覧

 

【スケジュール、お申込み】                    

                                 QRコードからもお申込みできます

 

お申込み前に

アクセス、ご予約、スケジュールなど アートワークありえる

 をご一読いただけると幸いです。

 

 

 


 

 ㏋は下記のロゴから↓

 

★子どものアートは別ブログ★