人生の真理 | 豊田耕一blog「田舎での子育て」

豊田耕一blog「田舎での子育て」

次の世代にツケを回さない!ために、
4人の息子の父親として、市議会議員として、
敦賀の子どもたちのために日々奮闘しています。

昨日は、日本航空高校石川サッカー部の次男のサッカー練習のため、金沢市小坂町にある星稜高校へ行ってきました。

 

被災した校舎や寮には未だに戻ることは出来ませんが、昨日の練習には新1年生も参加していたようで、一歩ずつ確実に歩み続ける日本航空高校石川サッカー部の姿を目の当たりにすることが出来ました。

サッカー部の練習を待つ3時間ほどの間に読書をしていたのですが、少し散歩でもしようということで途中30分ほど近所を回ってみました。

 

歩いていると・・・、すぐに「野間神社」と書かれた立派な石碑を見つけ、そのまま階段を上がり神社に参拝させて頂きました。

私が20歳代後半に起業して、初めて依頼を受けて派遣されたのが金沢市鳴和にある大手通信会社の営業部でした。

 

鳴和は神社がある小坂町とはお隣なのですが、野間神社の存在すら知らなかったことを少し不思議な気持ちになりました。

 

神社の近くにあった会社等は、お客様対応で訪れた記憶があったのですが、なぜか神社の存在は気付かなかったのですね。

 

この野間神社が小坂の地にご鎮座になられたのは、元正天皇の御代と云われているようで・・・。

 

小坂町のあたりは湖沼や大湿地帯で、国土生成の祖神である草野比売大神の神霊を鎮斉して、この土地の守護神と仰いで今日に至るようです。

 

昨日、近所を歩いている時もレンコン畑を見つけましたが、やはりこのあたりが湿原であったことは間違いないのでしょう。

 

私が歳を重ねたからなのか、商売をしている当時はお金儲けばかり考えていたからなのか・・・、50歳になった今はいろいろなモノが見えてくるようになりました。

 

それは、今回のような神社なのかもしれませんし、人生の悲哀や人生の真理とでもいうのでしょうか・・・。

 

今までやってきたことに無駄なことはなかったですし、どんな困難も乗り越えることが出来るということなのか・・・。

 

そんな人生を歩んで来られたから、私の周りには素晴らしい仲間や支援してくれる人たちがいてくれるのか・・・。

 

私を支えてくれる人たちに日々感謝するから、周りの人たちのお役にも立ちたいと考え活動を続ける・・・、本当に良い循環で生きていることに改めて感謝した1日でした。