チームラボボーダレス | アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】

アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】

美術を、もっともっと身近なものに。もっともっと楽しいものに。もっともっと笑えるものに。

2022年8月に、惜しまれつつ、

閉館したお台場のチームラボボーダレスが、

ついに2024年2月、麻布台ヒルズにリニューアルオープンしました!

 

 

 

なお、施設の正式名称は、

森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス。

館内で使われているエプソンのプロジェクターは、実に560台とのこと。

さらに、540台のエプソン製のパソコンも使用されているそうです。

 

 

 

作品数は、新作も含めて約50点。

お台場時代に人気だった作品は、

移転後も継続して楽しむことができます。

 

 

 

さらに、これまでの作品のパワーアップver.や新作も充実!

中でも個人的にもっとも印象に残っているのが、Tunnel into the Mirror Universe》です。

 

 

 

こちらは、コンピューターで制御された、

照明器具から発せられる強い光で彫刻を作るというもの。

 

 

 

これまでにも、同じような作品はありましたが、

今作では、光で作られる形のバリエーションが圧倒的に増えました。

 

 

 

それゆえ、このようなセットリストも誕生。

 

 

 

今どのプログラムが行われているのか。

作品を観る前に、知ることができる仕組みとなっていました。

光と音だけで構成された作品なのに、

perfumeのライブを観たかのような充実感があります。

 

それからもう一つ印象に残っているのが、

こちらの《中心も境界もない存在》という作品。

 

 

 

他の色鮮やかな作品と違ってモノクロで、

しかも、見た目もモヤモヤと地味なので、素通りしそうになったのですが。

中心部に手を触れようとしてみて、あらビックリ!!

 

 

 

そこに模様があるのですが、決して手で触ることはできないのです。

幽霊に触ろうとするも触れない。

あんな感じに近い体験ができます。

一体どんなテクノロジーが使われているのか。

地味にスゴい作品でした。



また、今回のリニューアルで加わった新作で注目したいのが、こちらの作品。

タイトルが長いにもほどがあるので覚えられる気がしない、

《Bubble Universe: 実体光、光のシャボン玉、ぷるんぷるんの光、環境が生む光 - ワンストローク》です。

 


 

空間内の宙から大量に吊り下げられているのが、

最近開発されたばかりという“ぷるんぷるんの光”。

 

 

 

まるで、しゃぼん玉のように、

文字通り、ぷるんぷるんとしています。

人が近づくことで、この球体の光がさまざまに変化。

それがすぐ近くの球体に伝播し、空間全体が変化し続けるという作品です。

 

 

 

さらに、この“ぷるんぷるんの光”は、

《マイクロコスモス - ぷるんぷるんの光》という新作にも使用されています。

 

 

 

空間内には、レールのようなものが張り巡らされており、

その上を、例の“ぷるんぷるんの光”が転がっていきます。

 

 

 

なお、“ぷるんぷるんの光”同士は、

決して、ぶつかることがないとのこと。

ぶつかりそうになったら、速度を自動的に調整するのだそう。

また、“ぷるんぷるんの光”は自走するため、

エネルギーが無くなったら、時おり休んで、力を溜めるのだとか。

 

 

 

休憩中の“ぷるんぷるんの光”に、

なんだか親近感を覚えてしまいました(笑)

 

 

ちなみに。

お台場時代は、1万平方メートルの敷地を誇っていましたが、

移転後の麻布台ヒルズでの敷地は、約7000平方メートルと、やや減少しています。

しかし、正直なところ、3000平米も敷地が減ったという印象はあまり感じませんでした。

強いて言えば、子ども向けのアスレチック系の作品が、ごっそり無くなっていましたっけ。

お台場から麻布台の地に移転したことで、

ファミリー向けから大人向けにシフトしたのかもしれませんね。

個人的には、麻布台ヒルズのほうが楽しめました。

海外の人にも未だに人気が根強いチームラボ。

改めて、チームラボボーダレスは、

世界に誇れる東京のミュージアムの一つと言っても過言ではありません。

星星星

 

 

 

 

1位を目指して、ランキングに挑戦中。
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

Blogランキングへ にほんブログ村 美術ブログへ