【受験対策メニュー】
宝石赤時短式ソムリエ試験対策講座
宝石赤受験対策入門講座
宝石赤時短式ソムリエ二次試験対策講座
【お問い合わせ】
宝石赤TEL : 090-3223-6680
宝石赤Mail : sommelier.siken@gmail.com
(メールのお問合わせ、24時間受付けております)


ご覧いただきありがとうございます赤ワイン白ワイン


 

ソムリエ試験合格アドバイザーともです音譜ニコニコパー



このブログでは、ソムリエ試験、ワインエキスパート試験を受験される方にむけて、最新のソムリエ教本の中から、出題頻度の高い箇所や、理解が難しい箇所について、要点をまとめて解説していますメモサーチ




フランスブルゴーニュ地方のコート・ド・ボーヌ地区には
以下の5つの村名A.O.C.に合計15のグラン・クリュ(特級畑)が存在していますぶどう
A.O.C.とは?という方はこちらをご覧ください。






① Ladoix-Serrigny 
  ラドワ・セリニィ 


② Aloxe-Corton 
  アロクス・コルトン  


③ Pernand-Vergelesses 
  ペルナン・ヴェルジュレス 


④ Puligny-Montrachet 
  ピュリニィ・モンラッシェ 


⑤ Chassagne-Montrachet 
  シャサーニュ・モンラッシェ     



今回は、上記5つの中から、

② Aloxe-Corton アロクス・コルトン

のグラン・クリュ(特級畑)を見ていきたいと思います本



村名A.O.C. Aloxe-Corton アロクス・コルトンには

3つのグラン・クリュ(特級畑)が存在します。


これを、もっと簡単に表現をすると、

「アロクス・コルトン村には3つの最高級の畑がある」となります音譜ウィンク



では具体的に見ていってみましょうサーチ


ここでは以下の通りで記載をしていきますbenkyou☆☆
上段:原語
中段:カタカナ
下段:ワインのタイプ




▼A.O.C.

Aloxe-Corton
 アロクス・コルトン  
 赤、白




▼グラン・クリュ(特級畑)

Corton 
 コルトン  
 赤、白





Corton-Charlemagne 
 コルトン・シャルルマーニュ  
 





Charlemagne 
 シャルルマーニュ  
 








前回の村名A.O.C.ラドワ・セリニィLadoix-Serrignyのグラン・クリュ(特級畑)にも


『コルトン』と『コルトンシャルルマーニュ』が出てきました発見


これは何かと言うと、


『コルトン』と『コルトンシャルルマーニュ』は、

ラドワ・セリニィ村とアロクス・コルトン村にまたがって存在する

グラン・クリュ(特級畑)であることを意味しています人差し指



また、コルトン・シャルルマーニュとシャルルマーニュは白ワインのみで、
村名A.O.C.のアロクス・コルトンとはワインのタイプが違う点もチェックしておきましょうチェック



最後までお読みいただきありがとうございました音譜


【受験対策メニュー】
宝石赤時短式ソムリエ試験対策講座
宝石赤受験対策入門講座
宝石赤時短式ソムリエ二次試験対策講座
【お問い合わせ】
宝石赤TEL : 090-3223-6680
宝石赤Mail : sommelier.siken@gmail.com
(メールのお問合わせ、24時間受付けております)