【妊娠奮闘編】絨毛膜下血腫。その3。 | 言葉のチカラで『美心整活』。智恵の心を整える毎日名言。

言葉のチカラで『美心整活』。智恵の心を整える毎日名言。

言葉は人をも変える魔法を秘めている。
偉人が残した言葉は
わたしたちの人生の道しるべ。

たくさんの言葉に出逢おう。
毎日、1名言。
読み続けることで
気持ちが整い、考えが進化深化し、振る舞いや態度が変わり、そして、人生が少しずつ変化する。


【安静にするとは。】

大出血した4月23日。
トイレと食事とお風呂以外は歩かない
というのが安静指示。
(血腫の大きさによって医師の指示が違うので確認してね)

安静指示が出て
お買い物も家事も出来ない…ということを考えると、
夫っちが家事もお買い物もするのは無理なので
翌週から夫っちと別居することに。

新婚一ヶ月も経たないうちの別居。

思えば結婚した翌週月曜日には靭帯損傷。
松葉杖の生活で、
松葉杖の使い方がうまくなってきた頃の妊娠発覚。

他になんだか色々てんこ盛りだったな。



【血腫の大きさと入院について】

私は7cm×3.5cmの結構大きな血腫で
もちろん6㎜もない赤ちゃんは流れてしまう危険性大だったのだけれども
私の通ってる産婦人科の先生は
入院するかは自分で決めなさいという人だったんだ。

医療介入出来ない時期のトラブルで
入院させるかさせないかは
医師の判断によるところが多いみたい。


入院しても助かるわけじゃないって
先生はハッキリ言ってくれた。

ダメないのちはダメになる。
悲しいけれど、それだけだって。

入院してもすることは何か医療的なことをするわけではなくて
ベッドに横になってもらってご飯が自動で出てくるくらいだから
ご実家が近くてご両親にみてもらえるなら
そっちでも同じだよって。

なので実家に帰ることにしました。

初期に絨毛膜下血腫の人で
私みたいに実家でお世話になれるなら
入院までしなくても、大丈夫だよ。



【絨毛膜下血腫が出来てしまったら】

絨毛膜下血腫は、
できてしまった場所にもよるけど、
子宮口に近くなかったら、そのまま子宮に吸収されるまで待つ。
吸収を促すために、そんなに動かない方がいいって判断みたい。

子宮口近くに出来てしまったら、出血がしばらく続くことが見込めるよ。

何度も言うけれど、
通常茶色い血が出るはずだから、
茶色っぽい古い血なら血腫が出てってくれてるってことね。

でも、鮮血が出たらすぐに病院に連絡すること!!
それは赤ちゃんにとっての危険信号だから。



【安静の態勢】
安静の態勢についてだけれども、
左を下にして横になるのがいいわよん。
子宮に流れる血が座ってたり立ってたりする時よりも4倍多く流れるようになるので
治りが早くなるみたい★






試してみてね*\(^o^)/*





あなたが今、私と同じ状況であれば
とってもとっても不安だと思う。

初期には出血はよくあることみたいだけれど
よくあるとは言っても
いのちを失うことに全く繋がらないって訳ではないから。

新しいいのちを授かることが出来て
覚悟をした瞬間に
きっと今までよりも遥かに
様々なことを考慮しながら過ごさねばならないことに
驚く人も沢山いると思う。
私もそのひとりだったから。

6人に1人は流産してしまう今、
自分もその1人になる確率がおおいにあること。
本当に他人事じゃないんだよ。


母になるということは女性にとって、
とってもとっても自然なことなのかもしれないけれど
とってもとっても神聖で特別なもの。


赤ちゃんの生命力をただただ信じて
赤ちゃんのリズムを感じて生きよう。




リスクを抱いた瞬間に
あなたは強さも持てるのだから。


{1933CAF2-A72A-4000-AF99-645710AF36A2:01}

お勧めの手帳本。
妊娠10ヶ月の妊娠週数ごとに起きる様々な変化が記載されてる。
そして妊娠週数ごとに赤ちゃんの様子やママが気をつけるべき事柄を、専門家の先生がわかりやすく解説。