$~アルテミス~「日々の記憶☆美の欠片」

すでに先週のお話ですが

毎日癒されるイラストをブログにアップされている
着ぐるみ絵作家 きゃらめるさん がお友達の個展にあわせて

東京にいらっしゃる!

ということで、ずうずうしいアルテミス。

お友達の個展を一緒に拝見させていただくことにしました。


伺ったのは初台にある画廊喫茶「Zaroff
見事なまでの三角地に存在しています。

ギャラリーは建物の2階で、
靴を脱いで階段をトントンとのぼってゆきます。

お部屋のドアをあけるまで、そこがどんな状況なのか
まったく想像できません。

きゃらめるさんが待っていてくださるとわかっているから
がんばって登りましたが…あの急な階段ちょっと不安でした…

ドアをあけると、すでにお客様がいらっしゃり
きゃらめるさんが笑顔で迎えてくださって「ほっ(#^.^#)」

そこで繰り広げられていたのは

もんちほしさんの個展「蒸気」

彼女の作品、はじめて拝見したのですが
その世界観には本当に圧倒されました。

「こだわり」という言葉では甘すぎる。

彼女の「生」のエキスが作品そのものに乗り移っている感じ。

会場のスペースの形と色彩、光などすべてをコントロールしてしまう
作品たち。

作品をどう見せるか…それはとても大事な要素だと思います。

でも、ときどきどう見せるかに重心を移しすぎて
作品そのものが希薄に見えてしまうことがあります。

もんちほしさんの個展は
すべての作品が展示環境を整えていました。

素晴らしかったです!!!

きゃらめるさん、そして、もんちほしさん

本当にありがとうございました。

追記:その日、きゃらめるさんと私、色違いの靴を履いておりました。
同じ形の靴を履いている人…わりと出会わないと思うのですが…
そんなところにも勝手にご縁を感じた私です(#^.^#)

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

リトルエイミーです♪~アルテミス~「日々の記憶☆美の欠片」

「笑顔の連鎖プロジェクト」参加者募集中♪ 


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o


参加しています♪ポチッと応援、よろしくお願いします♪
にほんブログ村にほんブログ村 美術ブログ 美学へ 

ペタしてね 読者登録してね