・夏、来たりなば(追記付き)・・・(!&汗) | 日本哭檄節

日本哭檄節

還暦を過ぎた人生の落ち零れ爺々の孤独の逃げ場所は、唯一冊の本の中だけ・・・。
そんな読書遍歴の中での感懐を呟く場所にさせて貰って、此処を心友に今日を生きるか・・・⁈

 唐突だが・・・、ジジイのけのふ(昨日)の『乱脳(=不眠)』にご心配のコメントを何通か頂き、

『よい歳(寄り)なんだから・・・、身を慎め・・・!』

とのお叱りを受けたのだが、人間の身体とは快くした(=出来た)モノで、昨夜は、夜の8時過ぎから、早くもウトウト状態で、毎夜の『NEWS WATCH 9』も半分観漏らし、その後の常連の

『国際報道・2024・・・』

など安TVが独演して、『オータニサーン』が腰の張りで休場したMLBを報じる『ワースポMLB』など、最早、観る気力も無いから、子守歌状態(=タイマーOFF)状態にして、安Bedに転げ込むしか選択肢は無かったし、今朝も、9時からの『指稼ぎ始業時間』なのに、二度寝で目覚めたのは、一時間を切った時間・・・(汗)

 

 こう云う時・・・、在宅勤労と云うのは、誠に、都合が善いなあ・・・!

 

 朝食準備を拵え・・・、食べる前に、オンラインで、

『タイムカード・・・』

を送信して、雇い主様の事務所と『Ovice』とか云う双方向チャットを繋ぎっ放しにして措けば、PCからN嬢さんが、9時前に、勝手に、雇い主殿のOffice側から、

『哭檄さん・・・、おはようございます・・・!』

と呼び掛けて来た時でも、口にトーストを咥えたまま、慌てず

『オヴァヨヴ・・・、ヴォザァヴィマス・・・!』

と応えれば、事足りる仕掛けだし・・・(笑)

 

 後は、別ラインで送って来てくれるデータを、その種類に応じて作業に取り掛かれば、誰も視てないしー・・・(汗)

 

 けのふ(昨日)、例の『伝承館アンケート打ち込み』は、少し残業して終わらせて、担当のK姐さん(≒35歳・・・?)を喜ばせて措いたから、けふのアンケート打ち込みは無いのだそうで、自称25歳(?)と宣って居るN嬢が、

『哭檄さん・・・、別の通帳打ち込みを送って有りますから・・・!』

と返して来た時には、もう齧って居たトーストは飲み下して居るから、普通に、

『了解しましたー・・・!』

と調子快く返して、また、朝食の続き・・・(笑)

 

 結果・・・、安Coffee1杯をドリップで落として、本格的に作業に掛った時には、もう始業開始30分遅れ近くだが、その分は、昼の休憩時間に、左手にバナナ1本を齧りながら、Newsを流し聴きながら、右手に掴んだ『ネズミくん』を、液晶を視ながらチョコチョコ動かして居れば、その遅れは十分お釣りが来るほどで、火曜、金曜の『午後1時間延長作業』の時は、2時が20分も前に、事務所画像に移って、N嬢に近付き、冗談口調で、

『Hi・・・、Niss.N ・・・?!

 I’m・・・、Finish・・・!』

と問い掛けると、根っから明るいN嬢は、明るく笑いながら、

『エエー・・・、もう終わったんですかー・・・?!』

と応じ、残り時間が中途半端なので、

『じゃあー・・・、今日は、此処までで終わりにしますかー・・・?!』

と為る仕掛けで・・・(笑)

 

 悪知恵ジジイは、そこを計算して声を掛けるのだ・・・(汗)

 

 何せ・・・、けふのジジイは、遅刻をするほど十分寝たから、この時間は、まだ老脳も老体も、外の暑過ぎ快く晴れた天気の如く快調を保って居るから、こんな日は、このまま座椅子に座ってiiyamaくんと遊んで居るのは勿体無いと想い、調子が落ちる前に、

『ヨシ・・・、けふは、一気に夏支度じゃあ・・・!』

と張り切り、安部屋を、一気に夏仕様に・・・(汗)

 

 

 何せ・・・、今年は、暑い日が有るかと想えば、雨で冷え込む日が有ったり朝夕の気温差が激しいので、なかなか夏支度に踏み切れなかったのだが、けふの青空と気温を視れば、もう膝掛け炬燵布団も要らないだろうから、一気に剥がし、汚れモノは、サッサと近くのコインランドリーに担ぎ込み・・・(汗)

 

 

 

 一応・・・、

『担ぎ込み・・・』

は担ぎ込みだが、担いだのは戻って来たばがりの『病み上がり連れ合い』なのは当然で、雨さえ降らなければ、こう云う時は好く働くから助かるわなあ・・・(笑)

 

 そして・・・、持ち込んだ冬物大物(=カーペット類)を『60分・800円』で、乾燥までお願いして、早々、安宿(やさ)に取って返したジジイは、一時間の間に、こんなモノの始末も・・・!

 

 

 

 何せ、安宿6帖一間だから、出っ張りモノは邪魔で仕方が無いが、だからと云って、始末場所が豊富な訳でも無いので、こうして、

『歌舞伎座風・迫(せ)り出し収納式・・・』

にした上に、贅沢にも、『緞帳(=隠し幕)付き』とは、贅沢な・・・(汗)

 

 

 これなら・・・、半年後の

『冬、来たりなば・・・、ファンヒーター殿、いざ御出座ー・・・!』

と為った時は、灯油さえ入れれば直ぐに部屋を暖めてくれるから、大掛かりな仕掛け変えが必要無いのは、我ながら、毎年、この緞帳を視る度に、

『ウーン・・・Good Idea ・・・!』

と満悦して居る・・・(汗)

 

 そうこうして居る内に、お預けした冬物洗濯&乾燥も終わる時間になったから、お迎えに・・・!

 

 

 

 ウーン・・・、洗濯&乾燥具合も含めて、

『佳く出来ました・・・!』

と云う一日だったが、最後に、余計な講釈を一言宣うと、我が南九州のコインランドリーが、他所に負けず人気なのは、こんな珍しいモノが、天から降って来るからだ・・・(笑)

 

 

『アレルギー・アトピー・ぜんそく・・・』

では無く、その横の三文字漢字ですぞ・・・(笑)

 

 これは、13年前の

『新燃岳大噴火・・・』

の忘れ物では有りませんぞ・・・!

 

 あの大騒ぎとなった『新燃岳』など、半年も噴かなかったけど、それ以前から薩摩とこの東側に住む主婦を泣かせて来た、薩摩人には嫌われモノながら、

『薩摩の厄介者観光メッカ・桜島・・・』

は、その薩摩人DNAを引くジジイなどよりも数段に

『気紛れも気紛れ・・・』

だから、朝、天気が快いし、天気予報の『洗濯予報マーク(=指数)』も二重丸印だからと云って、

『けふは、外に干して仕事に行こう・・・!』

と想って出掛けると、帰って来た時に、

『悲惨な黒洗濯物取り入れ・・・』

の憂き目に遭い、黙って居ても、此処が、

『奪い合い・・・』

を起こすほど大繁盛するのだ・・・(笑)

 

 と・・・、余計な講釈を垂れて居たら、大相撲も終わって入浴タイムになったから、これから、壁掛扇風機をバラして、羽根とカバー&エアコンのフィルターを洗って干せば、けふの夏支度は終わり・・・(汗)

 

 

 アッ・・・、そうだった・・・!

 

 けふは、ジジイの頭も夏支度にするべく、電動バリカンの充電もして有ったのだった・・・(汗)

(=見苦しいから、画は載せない・・・汗)

 

 ウーン・・・、更にお利口さんな一日になったわな・・・(汗)

 

 と云う・・・、毎度のジジイの『バカな一日』にお付き合い頂いて居りましたら・・・、ご愁傷様でした・・・(謝&拝)

 

 

【 以下、追記分・・・』

 

 てな訳で・・・、

『寝て居て他人(ひと)を起こさないジジイ・・・(汗)

は、云った(=綴った)以上は、遣らない訳にはいかないので、前記を投稿して直ぐに、壁掛扇を素っ裸(=分解)して、自分も同じく

『素っ裸になって、扇風機洗濯・・・』

まで励んだ結果が、これ・・・(汗)

 

 

 

『上と、何処が違う・・・?!』

と問われれば、

『只今、運転中・・・!』

なのだが、画では判らんわな・・・(汗)

 

 ただ・・・、昨今の家電製品は、全部、此れ(=リモコン)だから、座ったままでコントロール出来るとは、増々運動しなくなるわなあ・・・(汗)

 

 

(左が扇風機用で、右は、これまでお世話に為ったファンヒータ用・・・!

 

≪ 夏来たり 薬の山の リモコンは 

            ファンヒータ殿と 入れ代わり・・・!≫

 

ってことです・・・(笑)

 

お粗末・・・(汗)