いけばなアートフラワーデザイナーの寺井宏華です。
手間いらずで枯れない便利なアートフラワー(造花)と、日本の伝統芸術である活け花を、 同時に身近に楽しんでいただけるよう、アートフラワーと活け花を融合させた「いけばなアートフラワー®」を全国へお届けしています。
SNS投稿の振り返り機能で
思い出した去年の今頃、5/1金曜日夜8時くらいの銀座。
映画のワンシーンかと思うような驚きでした。
来年の今頃はこの光景を国外から振り返えれるでしょうか。
NYに住む友人の話によると
ワクチン接種で劇的に感染率が低下し
接種後2週間でマスクは不要、
NYの飲食店は大幅に規制緩和されたそうです。
さて、明後日の端午の節句と言えば、
菖蒲の花。
菖蒲の節句とも呼ばれますが、
薬草として使われた菖蒲の強い香りが
邪気を払う魔除けや
葉が刀の形に似ていることから
男の子の無病息災を願う御守りとされた
という由来の説がいくつかあるそうです。
生け花でもこの時期良く登場する花で、
すーっと伸び凛とした立姿がとても好きです。
アートフラワーの菖蒲も
この独特な形が綺麗に再現されているので
いけばなアートフラワー®のデザインに取り入れています。
上品な佇まいで空間が浄化された気分に!
菖蒲×クレマチス 和風スタイル →
蓮× 陶芸作家 樋口邦春作 青白磁潮流文花入 →
菖蒲&コデマリ × 陶芸作家 樋口邦春作 青白磁花入 →
いけばなというとセンスの世界のように捉えられがちですが、
実際には緻密に計算された理詰めの世界です。
「型」と呼ばれる設計図のようなものがあって、
型をベースにしながら
お好みの空間の装飾用に
取り入れてもらえるようデザインしています。
そして、盆栽の菖蒲も!
こちらは花びら一枚いちまいも粘土で手で形成し
作り込まれています。
男の子がいるおうちは
今年も良い端午の節句を!
女の子がいるおうちは良いこどもの日を、お迎えください!!
今日も読んでくださりありがとうございました(^^)
どうか素敵な一日を!
オフィス用、店舗用、ウェディング用、ご自宅の新築・リフォーム後に飾る花など、
また建築設計・インテリアデザインのご相談等、お気軽にお問合せください。
*アートフラワーの実物をご覧になりたい場合は、
東京赤坂のショールームのご見学が可能です(要予約)。
info@akanbi.net
050-5898-3524
(tel受付は水・日・祝を除く11時~17時)
インスタ更新中
↓ ↓ ↓
いけばなアートフラワー® →
陶芸作家作花器 × いけばなアートフラワー®コラボアレンジメント →
セレクト花器 →
手持ちの花器と合わせてオリジナルアレンジメント →