ラジオ生出演からのお茶タイム | アルテカルチャー高松で、講師も生徒も共に学べる喜びを!

アルテカルチャー高松で、講師も生徒も共に学べる喜びを!

文教の街・番町を舞台にした、快適で充実した学びの環境で、「知性、感性、美、健康、心」5つのジャンルと、内容も様々な講座を、気楽に楽しく受講。学ぶことで人とつながり、未来がひろがる場所のオフシャルブログです。

いつもお世話になってるラジオ局
坂出の エフエムサン 毎週水曜11時生放送
Weekdayみっくす パーソナリティ井上弥生さんの
番組に8月30日(水)出演いたしました。
とにかく楽しかった。弥生さんのお話しの誘導にのっかかって
言いたいこと伝えられたと思う。夜の再放送で聞いてみたら
秀樹さんの曲をBGMとして、想いをお話しできたこと、
こんな機会を作ってくださったこと、嬉しくって感謝いたします。

到着した時にはオープニングトークをやっていました。


坂出ケーブルTVには、映像が流れてるらしく
TV画面でご覧の皆様、おばちゃんだわ~~って
びっくりしたことでしょう。
放送終わりに、弥生さんとお決まりの写真
番組の中でも、持参したお写真とイヤリングにも
触れていただきました。

私の後のゲストは 婚活イベントの案内
坂出商工会のメンバーさん 緊張してるとのことですが
ペラペラとご案内を説明されてました。

私は、放送終わりにお友達とお茶をする約束
その時間に余裕があったので、外から見学してました。

生放送は、段取りが大事。
もし、出演者が沢山お話しをしてしまった場合は
リクエスト曲が少なくなる、そんな感じで調整してる様子。

【はるちゃんと推しのシヤワセ時間】
この放送のファンであると言い切っていただいた弥生さん
ちょうど帰宅時間と放送時間が重なることが多くて
車の中で1ケ月に何度も聞いてるよ、そういってくださって
またまた舞い上がる私でした。

<流れた曲♫>
青春に賭けよう
ホップステップジャンプ
海辺の家
フランス語傷だらけのローラ
カタログ
BGM はFromTokyoから

秀友さんからの応援メッセージが、すごく嬉しかったです。
人がすることを素直に応援できる人に、私もなろうと思いました。

お友達とは、オサレカフェで食べたプリン
お喋りは永遠と続く


美味しいお豆腐やさんもご紹介いただけて
素敵な一日でした。

 

 

 


アルテカルチャー高松はこちらです矢印

 

 

  >>アルテカルチャー高松ホームページ