この夏何回か花火大会がありましたが、
混んでるし、暑いし、わざわざ行かなくても良いわ…と思って、
元気もパワーも有り余っている娘たちが、それぞれお友だちと行くので送迎係に徹していましたが、
週末にあった夏の最後の市の花火大会。
お友だちが打ち上げ場所の近くのビルの12階を貸し切って、
食べたり飲んだりしながら花火を眺めるパーティー企画に誘ってくれて、
暑い中人混みを歩かなくても良いなら!ぜひ!!
なんでも浴衣を着て行けば参加費200円引き!という事でしたので、長女と二人、浴衣で参加。(次女はお友だちと暑い中歩いて現地まで
)
誘ってくれたお友だちが着付けも髪の毛のセットもしてくれました![]()
私の浴衣は母のお下がり。
長女が着ているのは、私が高校生のときに作ってもらったものです。
長女は編み込みだけ私がやって、あとは自分で仕上げていました![]()
会場で長女のお友だちと合流。食べ物と言っても、ちょっとしたおつまみ程度かと思いきや、お寿司やサンドウィッチ、揚げ物やスイーツまで盛りだくさんで、花火が始まる前にお腹いっぱい🈵
ちょうどお腹いっぱいになった頃花火が始まりました。
電気を消してお部屋を真っ暗にして。
夜景も綺麗だし、花火も見れて最高のロケーション![]()
花火はいつも上を見上げて、後半首が痛くなったけれど、今回はビルの12階からなので真横に上がる花火を見ることができました。
涼しいお部屋で、お食事付き、疲れたら座りつつ、至れり尽くせりの花火大会。これはやみつき。また来年もお願いしたい🙏
花火の前後では、ゲームをしたり景品も当たって(ポーチとミニトートバック)
最後にはお土産まで頂き(化粧品の試供品)
最高の花火大会でした![]()
送迎は夫がしてくれて、帰り道に駅で次女をピックアップ。
それぞれの楽しみ方をした花火大会。
中学生は暑い中人混みでも、それもまた最高に楽しかった
ようでなによりです![]()





