今日から冬休み
冬休みのお手伝いで、長女・・洗濯物をたたむ。次女・・洗濯物を干す。
してくれることになり、めちゃくちゃ嬉しい
朝食後、コーヒータイムでゆっくりの優雅な朝でした
子どもたちがお休みモードでのんびりなので、
私も一緒に主婦お休みモード
お昼もカップラーメンで
最近のカップラーメンのクオリティーの高さったら
まるで生麵
スープも濃厚でもう美味しくて美味しくて
麺が終わってもさらに冷凍ご飯を入れて汁も全部食べてしまった
昨日のピアノレッスン中、
次女が”トロルドハウゲンの婚礼の日”(グリーグ)を練習中、
一番の盛り上がるところ。和音の連打?の部分で、
先生に「もっと深い音で!もっと体全体で!もっと!もっと!」と言われながら、思いっきり弾いていたら、
バチーーーーンと。
ついに弦が切れまして(練習中に弦切るの2回目
)
夜、ピアノをお借りしている調律師さんに連絡しましたら、
お忙しいのにすぐに今日来てくれて、弦だけ替えてくれました
家のグランドピアノは調律師さんから毎月22000FT(9000円ほど)でレンタルしていて、
(ちなみにPearl rivreという中国のメーカー)
弦が切れたり、コンクール前に調律に来てもらったりしても、
レンタル料以外には取られなくて。
メンテナンス料込の月22000ftぽっきりで、本当にありがたい環境なんです
日本でもグランドピアノのレンタルとかあればいいのに。。。(あるのかな??
日本の家にはアップライトしかないので、
来年からどうしようか?と悩み中。
ちなみに調律師さんはベーゼンドルファー(200cm)もお持ちで、そちらは月40000FT(16000円ほど)でレンタル可能だそうです。
早速、直していただいたピアノで練習。
ソファーにひっくり返りつつ、この位置から姉妹のピアノを聴くのが何よりも好きな時間なんだけど、、、
連弾の練習では、毎回必ずバトルになってしまう
姉妹連弾あるあるですかね