

そしたら、今日はパン・オ・ショコラのセットでした〜
これまた美味
最終日はベルサイユ宮殿を目指します
ベルサイユ宮殿行きの電車。
2階建ての電車で、日本語も書いてある
宮殿行きだから?内装もとてもステキ
ベルサイユ宮殿さすがです‼︎
今まで見てきたどんな宮殿よりも金キラキラキラ〜
門からして金ピカも〜一体どんな趣味してるのよ
嫌いじゃないけど
鏡の間
豪華絢爛すぎて、もう脳内の理解が追いつかず、ヨクワカラナイけど笑けてくる
右側が窓で、左側が鏡になっていて、豪華シャンデリアも一体何個あるのやら⁇
壁も天井もすごいんだけど、こんな部屋がいくつもいくつもあるから、最後の方はほぼ素通り…
人の理解の範疇を越えると、何も響かなくなるようです
アハハハ~
なんかよく分かんないけど、すごかったねー
ベルサイユ宮殿を後にして、空港へ向かいました。
フランス旅行の記事のコメントに
“もし機会があればLADUREEのパフェとフレンチトーストを食べてみてください!”と教えてくださった方がいらっしゃったので、
これはぜひとも‼︎
街中のラデュレはどこもすごい行列で、とても並ぶ気にならなかったので、空いてる空港のラデュレで頂いてみることにしました
ラズベリーソルベのパフェ
チョコソルベのパフェ
塩キャラメルとバニラアイス添えのフレンチトーストにしてみましたが、フレンチトースト‼︎ほんとなにこれ??
ふわっふわでほんと衝撃の美味しさ
嬉しいびっくりでした
最後に食べれて良かった〜
Wizz air機内では、旅の思い出を振り返りつつ、晩酌タイム
そして、ワインを頂きつつ読書を。
行きの飛行機で半分読んで、帰りは後半を読んでいたんだけれど、

おやつの時間をあなたが毎回楽しみにしていてくれたことが、なによりの慰めです。おやつは、体には必要のないものかもしれませんが、おやつがあることで、人生が豊かになることは事実です。おやつは、心の栄養、人生へのご褒美だと思っています。
お母さんは、私が学校から帰ると、毎日おやつを作って待っていてくれました~~~以下省略


良い旅を!亡くなった方には、私、いつもこの言葉を贈るようにしています。




Vlogはこちら👇