【フランス】豪華絢爛!!~ベルサイユ宮殿~ | Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

2019年4月~2023年3月までハンガリー在住。
Mirandaはハンガリー語の先生につけていただいたハンガリーネーム。
日常に”楽しい♬”を見つけつつ、日々心地よく暮らしていきたいです。
https://lit.link/Mstylemiranda

 フランス旅行最終日。
 
やっぱり初日に行ったホテル横のカフェのクロワッサンの味が忘れられなくてチュー
 
 
モーニングセットを頂きに行きましたラブラブ

 

 

 そしたら、今日はパン・オ・ショコラのセットでした〜ラブ

 

これまた美味ピンクハート

 

 

 

 

 

最終日はベルサイユ宮殿を目指しますキラキラ

 

 

ベルサイユ宮殿行きの電車。

 

2階建ての電車で、日本語も書いてあるびっくり

 

 

宮殿行きだから?内装もとてもステキキラキラ

 

 

ベルサイユ宮殿キラキラさすがです‼︎

 

 今まで見てきたどんな宮殿よりも金キラキラキラ〜キラキラ

 

 

 

門からして金ピカキラキラも〜一体どんな趣味してるのよスター  嫌いじゃないけどチュー

 

 

キラキラ鏡の間キラキラ

 

 

豪華絢爛すぎて、もう脳内の理解が追いつかず、ヨクワカラナイけど笑けてくる泣き笑い

 

 

 

右側が窓で、左側が鏡になっていて、豪華シャンデリアも一体何個あるのやら⁇

 

 

 

壁も天井もすごいんだけど、こんな部屋がいくつもいくつもあるから、最後の方はほぼ素通り…爆笑

 

人の理解の範疇を越えると、何も響かなくなるようです笑

 

 

アハハハ~爆  笑

 

なんかよく分かんないけど、すごかったねー爆笑

 

 

 

 

 

 

 

ベルサイユ宮殿を後にして、空港へ向かいました。

 

 

フランス旅行の記事のコメントに

もし機会があればLADUREEのパフェとフレンチトーストを食べてみてください!”と教えてくださった方がいらっしゃったので、

 

 

これはぜひとも‼︎

 

 

 街中のラデュレはどこもすごい行列で、とても並ぶ気にならなかったので、空いてる空港のラデュレで頂いてみることにしましたピンクハート

 ラズベリーソルベのパフェラブラブ

 

 チョコソルベのパフェラブラブ

 

 

 塩キャラメルとバニラアイス添えのフレンチトーストにしてみましたが、フレンチトースト‼︎ほんとなにこれ??

 

ふわっふわでほんと衝撃の美味しさラブ

 

 

嬉しいびっくりでしたラブラブ

 

 

最後に食べれて良かった〜キラキラ

 

 

 

Wizz air機内では、旅の思い出を振り返りつつ、晩酌タイムチュー赤ワイン

 

 

そして、ワインを頂きつつ読書を。

 

行きの飛行機で半分読んで、帰りは後半を読んでいたんだけれど、

 

後半、うっかり気を抜いていたら、感動して号泣してしまってえーん
 
感動…ってのも違うかな?
 
悲しい…とも違うし、切ない…に近い気もするけど、そんな風に言い切れる感情ではなくて、
 
うまく言葉に出来ない感情でいっぱいになってしまって。
 
特に涙腺スイッチを押してしまったのがこの一節。
 
おやつの時間をあなたが毎回楽しみにしていてくれたことが、なによりの慰めです。おやつは、体には必要のないものかもしれませんが、おやつがあることで、人生が豊かになることは事実です。おやつは、心の栄養、人生へのご褒美だと思っています。
 
 
これを読んだとき、ふと、次女が卒業式で、家族に向けて話してくれた卒業生の「感謝のことば」を思い出してしまって。
 
 
次女は、家族一人一人に感謝の言葉を述べてくれていたのですが、私には
 
 
お母さんは、私が学校から帰ると、毎日おやつを作って待っていてくれました~~~以下省略
 
なんて言ってくれて。
 
その時は、私なんて暇で時間を持て余しているし、なんならお菓子作りなんて自己満足だから、なんてことないのに~なんて思っていたけれど、
 
 
この本の主人公と重ね合わせてしまったら、親子でおやつを囲む時間が、なんてかけがえのない幸せな時間なんだろう。。。
 
と、涙が止まらなくなってしまいました爆笑
 
 
気圧のせいで酔っぱらってたのかしら!?
 
 
飛行機の席、私だけ家族から離れていたから、隣のお姉さんびっくりしただろうな、きっとアセアセ
 
 
この本の締めくくりに、主人公に
 
良い旅を!亡くなった方には、私、いつもこの言葉を贈るようにしています。
 
という一節があって、
 
 
本当にそうだな。。と。
 
 
旅をしているときは、積極的に、普段食べれないようなものを食べて、普段見れない景色を見て、普段体験できないことをやってみて、、、
 
 
常に前向きに、味わうように過ごしているけれど、
 
 
普段の生活に戻った途端、いいかげんに時間を使ったり、だらだら過ごしてしまうことの多いこと多いこと魂
 
 
普段の生活も、旅するように一つ一つを味わいながら暮らしていたら
 
 
きっとかけがえのない毎日になっていくのではないかしら?と感じました。
 
 
旅の締めくくりが大号泣えーん笑涙で終わってしまったけれど、
 
 
なんだか清々しい気分でしたキラキラ
 
 
 
 
皆様もぜひ! ”良い旅を!!”
 
 
 Bon voyage‼︎
 


 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村