旅行から帰った翌日。
冷蔵庫の中、ほぼ空っぽ…
なのに朝ごはんは用意しなきゃ!!ってことで、
小麦粉とベーキングパウダーは常備してあるので
ホットケーキ

しかも、1枚ずつ焼くのが面倒で、フライパンで1枚どーんと。
はい。おたべ。
レタスと人参があったので、にんじんドレッシングにして、コーンポタージュは粉にお湯を注いだだけ。
子どもたちには盛りつけたけど、
私はドレッシング作ったフードプロセッサーにそのままレタス突っ込んで
フープロお掃除しながら食べました
旅行疲れもあるし、特に予定もないし、買い物行こうにもイースター休みでスーパーもお休みだし
1日のんびりしましょうと、
長女が学校から借りてきていた本を拝借して読み始めたら、
こーれが!めちゃくちゃ面白くて、ミステリーなんだけどもう、読み進めるごとにドキドキが止まらない!!
早く犯人が知りたいのに、分厚くて全然進まないー
と、本の虫になり読書に没頭していたら、
見かねた夫が「パパロンチーノできたよー」とランチを作ってくれました
ほぼ食材ないので、鯖缶で。
ありがたくいただいて、
午後も再び読みふけり、夜更かしして読みふけり、、、
翌朝は夫は出勤なのにワタクシ、朝起きれず
夕方になって、「あーー!!あともうちょっとで犯人わかりそうなのにーーー!!」
と叫びながら読んでいたら、
今度は見かねた姉妹が、夕飯にカレーを作ってくれました
姉妹「じゃーん。今日のメニューは不格好な愛情カレーでーす」
なんて、声をそろえて言うので目じりが下がっちゃいました
食後も
「あと、もうちょっとなの!!」
と言い訳にして、みんなにお片付けお願いして続きを読ませてもらいました
あースッキリした~
飛行機で号泣した本はこちら