フルーツの美味しい季節♡ | Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

2019年4月~2023年3月までハンガリー在住。
Mirandaはハンガリー語の先生につけていただいたハンガリーネーム。
日常に”楽しい♬”を見つけつつ、日々心地よく暮らしていきたいです。
https://lit.link/Mstylemiranda

ハンガリーではこの時期いろんなフルーツがたくさん出回っていて、
 
あちこちの道端に、フルーツスタンドが建てられ、
 
採れたてフルーツがお値打ちでたくさん売っている。
 
 
 
 
ハンガリーいちごのスタンドが多いけれど、
 
チェリーや桃、スイカなんかも売っている。
 
今日はお天気も良いし、家から一番近いスタンドまでお散歩走る人
 
イチゴ1キロとスイカをゲットウインク
 
 
いちご1キロでも、800円くらい。やっす~ラブラブ
 
 
 
昨日学校から本を借りてきた娘たちは、オンライン授業の休み時間にはせっせと読書。
 
 
 
 
おかげで、一日中し~~んと、しずか~な一日照れ
 
 
おひるは久しぶりにパスタ。
 
☆ルッコラとベーコンのクリームパスタ
☆キウイとバナナ生クリーム添え
☆青汁豆乳
 
 
そういえば、クッキーづくりで余ったスプレーチョコがあったはず~キラキラ
 
と、娘たち。可愛くしてたべてましたピンクハート
 
 
今日は、夕方からピアノの先生がレッスンに来てくださるので、
 
 
お昼の後、すぐに夕飯準備にとりかかることに。
 
 
今夜はドライカレーカレー
 
 
玉ねぎ、にんにく、生姜、人参、ルッコラ、白パプリカ、カシューナッツ
 
 
とにかく材料全部みじん切り。
 
 
とにかく無心で刻む刻む…
 
 
この作業、なんか、瞑想っぽいウインク(一応朝10分瞑想続いてますOK
 
 
朝瞑想…呼吸に集中
 
みじん切り…刻むことに集中
 
お料理終わったら頭がすっきりしたようなしないような・・・!?
 
 
音符音符音符音符音符
 
 
対面でのピアノレッスンは、実に3か月ぶり。
 
 
久しぶりに先生のピアノも聴かせていただいて、うっとりラブラブ
 
 
長女の練習曲「トロイメライ」なんても~先生が弾くと、そのまま夢の世界へ行きそうでしたわルンルン
 
 
「オンラインだと、どうしても音がうまい具合に調整されちゃうんですよね~」と先生。
 
 
「楽器はやはり生じゃないと難しいですね~」と。
 
 
今日は思う存分、みっちり2時間以上ポーンレッスンしていただきました。
 
 
娘たちもオンラインより100倍楽しかったルンルンって。
 
 
 
ルンルンルンルンルンルンルンルンルンルン
 
 
 
お昼に、夕飯準備しておいてよかった~ウインク
 
 
先生がお帰りになってすぐ
 
 
「お腹すいたー!!」と娘たち。
 
 
 
盛り付けるだけルンルン
 
 
 
ハンガリーも少しずつ少しずつ、日常が戻りつつありますピンクハート
 
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 
 
 
 
 
 
お気に入り集めてます下差し