こんにちは。

 

今日は天秤座の新月。

ヌチグスイ便りで

先ほど、新月メルマガを配信しました♪

届いている方、ご確認ください。

 

今日はメルマガで、

オススメ本のご紹介と、

明後日に控える

「会員制ブックホテル 浜比嘉別邸」の

お勉強会の事務連絡をしましたので、

ブログにもシェアします。

 


☆・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1、オススメ本『LISTEN』のご紹介
2、【重要】「傾聴の女神たまちゃんお話会」事務連絡

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・☆

1、オススメ本『LISTEN』のご紹介
 

 
 
もうね、この本の表紙を見ただけで、
私は痺れました。

こんな本を待っていた!
なぜ、今までなかったんだろう?
というのが不思議なくらい、
このテーマの本は、
ありそうでなかった。

めちゃくちゃ大切なのに、
なぜか、これまでの人類がフォーカスして来なかったこと。
だけれども多くの成功者が、
備わっているこの技術。

それこそが、
「聴く技術」

前回のメルマガでご案内した通り、
今日、オススメする本は、

『LISTEN』
(Kate Marphy著、日系BP刊)。


帯には、

「話してばかりの人はもったいない。
聞くことは、最高の知性」

と大きく書かれています。

著者は、ニューヨークタイムスを筆頭に、
アメリカのメディアで活躍する
著名な女性ジャーナリストのKate Marphyさん。

彼女は、本書を執筆するにあたり、
2年にわたって、
聴くことを仕事にする様々な人にインタビューをしました。

スパイや牧師、バーテンダー、人質の交渉人、
美容師、航空管制官、ラジオプロデューサー、
芸能人、CEO、政治家、科学者、経済学者
ファンションデザイナー、プロのスポーツ選手、起業家、
シェフ、芸術家、作家、宗教指導者など、
最も成功し、洞察力のある人たちに、
次のような質問をしました。

「聴くこと」とは、どんな意味を持つのか?
人が話を聞いてくれるときに、どう感じるか?
聞いてくれないときに、どう感じるか?

それらのインタビューをまとめた
本書は、「聴くこと」を賛美する本であり、
また文化として「聴く」力が失われつつある現状を
憂う本でもあると書かれてあります。

とにかく目次が素晴しいので、
私が特に共感したものを列記します。

気になるものがないか
ぜひ、チェックしてみてください。


_______________________

『LISTEN』目次より抜粋


・「聞くこと」は忘れられている。

・「要点を早く言わない人」は悪い人か?

・「話を聞かれない」と孤独になる。

・「聞きなさい」を言われる話は会話ではない。

・「聞く」職業の人でも、本当は聞いていない。

・「話を聞く」とは相手のおしゃべりを待つことだと思っている人が多い。

・私たちは、きちんと話を聞いてもらえたことがない。

・誰かの話を本気で聞くとはどういうことか。

・ふたりで議論を重ねると、ひとりではできない発見ができる。

・観察ができれば、空気が変わる。

・孤独を感じるのは、「よいことが起こった」のに誰にも注意を払ってもらえないとき。

・聞くことが人生をおもしろくし、自分自身もおもしろい人物にする。

・CIAが採用するのは、聞く力が優れている人。

・見知らぬ人よりも、「知っている嫌な人」に話かけてしまう理由

・夫婦仲が悪くなったのは、「相手が何を言うかわかっている」という思い込み。

・「出会った日とずっと同じ人間」なんていない。

・反対意見を聞くことは、「相手の言うことを聞かなければならない」ことではない。

・ビッグヒットは、消費者の声を「聴く」ことから生まれる。

・「アドバイスをしよう」と思って聞くと失敗する。

・騒音は音を聞き取る神経に傷をつける。

・間をいとわない人は、より多くの情報を引き出す。

・人間関係を破綻させるもっとも多い原因は、相手の話を聞かないこと。

・「聴くこと」は学ぶこと。

_______________________

まだまだるんですが、
さすがに長くなっちゃうので、
このあたりにしておきます。

私も、旅行営業、雑誌編集者、新聞記者、
ライター、絵本作家、作家、母、妻、友達
と様々な立場、職業をしてきましたが、
どの立場でも、「聴く」ということは
本当に大切なことで、すべては「聴き方」だな、
と深く深く想っています。

ですので、この本をAmazonで見かけたときは
瞬殺でボタンを押しました。

そして、
内容を読んで、聞くことへの理解がさらに深まったと同時に、
これまで思ってきたことや、
私の「聴き方」の先生、小玉泰子さんがいつも
口を酸っぱくして教えてくれることと
ほとんどが同じ内容でした。


外国ではよく「主張をしない」と
生きていけないと言われてきましたが、
あのアメリカで!
「聴くことが最高の知性」だなんて本が出るなんて、
もう感激です!


そういう時代になったのですね。
風の時代ってこういうこと?
人類が成長している!ことへの喜びにも震えました。

なんと500ページにわたる
分厚い本ですので、
ぜひぜひ、お手にとって、
気になるところから読み進めることをオススメします!


image
 
 
 
2、【重要】「傾聴の女神たまちゃんお話会」事務連絡

上記を読んで、
こう持った方はいませんか?

「聴くことが大切と
頭では分かっているんだけど、
なかなかそれができないんだよね」

そうなんです。
本当にそうで。

やり方を分かっていること、
知識で知っていることと、

それが実行できていること、
ベースとして、「そのあり方」で
生きていけている

ということの間には
雲泥の差があります。


私がカウンセリングの仕事が増えてきて、
もっと聴き方を学びたいと思ったときに、
師匠と仰いだのが、
小玉泰子さんです。
 

究極の聴き方メソッド「まなゆい」を
受け取り、広げていらっしゃいます。
 
光の写真家でもあり、
南極、アラスカ、オーストラリアなど、
世界中で美しい光の写真を撮っています。
 
 
 
 
たまちゃんと話しているだけで、
まなゆいの全受容全肯定の世界観の中にいるだけで、
『LISTEN』に書かれていることは、
ほぼ、クリアできそうなレベルで、
この本の内容と、まなゆいの世界観は似ています。

そんな小玉泰子さんのお話会が、
浜比嘉別邸で、明後日8日14時~開催されます。
 


 

 


以下、事務連絡です。
 

【会場参加の皆様へ】
 
10月6日に皆様へ当日のご案内をお送りしております。
まだご覧になっていない方は、ご確認ください。
メールが届いていない方は、
迷惑フォルダなどに入っていないかを重々ご確認の上、
それでも確認できない場合は、
このメールにご返信の形でご連絡ください。


【オンライン(動画配信)参加の皆様へ】

会場での講義の様子は
10月10日の夜に、動画で配信されます。
こちらもメールでお送りしますので、
10日の夜、もしくは11日の朝に、
メールが届いているかどうかご確認ください。
視聴期間は2週間ありますので、
何度でも、お好きなタイミングでご覧になれます。


そして、おまけのフォロー講座として、
16日(土)10時より(1時間)、
たまちゃんを交えたフォローZOOM講座があります。
こちらも10日の動画配信メールにて、
ZOOMのURLをお知らせ致します。
タイミング合う方はぜひご参加ください。

(もちろん、動画配信のみのご参加でも大丈夫です。)
 
 


【申し込みそびれた!!という方へ】

ご安心ください!

会場参加はコロナの影響で少人数のため
増席が厳しいのですが、

オンライン参加のお席を「10席」増席しました!

たまちゃんのお話を聴くと、

「誰かの話を本気で聞くとは
 どういうことか?」

を、深く深く体感することができます。

ああ、聴くことって、こんなにも尊いことだったのか、

と涙する人もいます。

_______________

~ 浜比嘉別邸お勉強会 第一弾 ~
傾聴の女神たまちゃんから学ぶ
「聴くことは愛するということ」
________________

↓ オンライン参加 10席増席しました!
   お申し込みはコチラから  ↓ 
 
 

 

 

 

 

最後の〆切は、
10月9日深夜23時です。

繰り返しますが、

動画配信なので、
2週間の間は、
いつでも何回でも聴くことができます。

一生に一度くらい、
「聴くこと」を学んでみませんか?

きっと、その素晴しさに
心震える時間になることと思います。



ではでは、熱いメッセージも
このへんでお開きにします。



今夜も

あなたの元へ

優しい新月の光が届きますように。



自分の声、大切な人の声、

聴いてあげてくださいね。



MICHI

 

 

 

(PS:10月1日にグランドオープンを予定していた

    会員制のブックホテル「浜比嘉別邸」は、

    グランドオープンが2022年1月に延期しました。

    詳しい理由はこちらに書いています。

    調整後の別邸をどうぞお楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

 


無料のメールマガジン
「心がしみこむヌチグスイ便り」
ベストなタイミングでお便りが届くと大好評です。
ご登録はコチラ 
 


絵本スタジオアコークローの絵本シリーズと、
永元の著者一覧はコチラ
 


Book&Beach Hotel「浜比嘉別邸」の様子はインスタでご覧になれます。
「hamahigabettei」コチラ
LINE公式アカウントできました。
絵本スタジオアコークローの新刊や
浜比嘉別邸の本の紹介、
沖縄の空や夕陽や花々の写真など、
日々の心がほっと休まるメッセージが届きます。
<a href="https://lin.ee/51dx5yo"><img src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png" alt="友だち追加" height="36" border="0"></a>