5月14日(火)絵画造形クラス【小学1年~】/「ゼンタングルアートの世界&オプアート」 | こどもの絵画教室&造形教室/ArtArk/板橋区

こどもの絵画教室&造形教室/ArtArk/板橋区

年長さん、小学1年~6年生までの絵画教室・造形教室です。レッスンの様子や生徒さんの作品、作品展やイベント、ワークショップの告知報告など…

板橋区にあるイオンカルチャークラブ西台店にてキッズ講座を開講しています!
こどもの絵画教室&造形教室 アートアークです。

 

当方の配布したプリントのミスで、先週はご迷惑をお掛けしてしまいました絶望

お教室まで来てくれた生徒さん、本当にすみませんでしたダウン

14日に正しい日程を入れたスケジュール表を配布しておりますあせる

以前の物は破棄していただき、差し替えをお願い致しますびっくりマーク

(お休みだったFちゃんには次回お渡しいたします虹

 

この日の課題は「ゼンタングルアートの世界&オプアート」

 

こちらのクラスでは初めての課題です物申す

 

【4年生~】クラスのブログと内容が重複してしまいますが…

ゼンタングルについて簡単に説明をさせていただくとウインク

ゼンは日本のが語源で、禅とtangle(タングル=絡まる)の2つの言葉でできた造語=ゼンタングルびっくりマーク

 

続いて・・・

についても、簡単にお話をさせていただくと

は、精神を統一して真理を追究するという意味のサンスクリット語を音訳した禅那(ぜんな)の略で、禅宗をさす言葉ですひらめき電球

 

さらに・・・

禅をすご~くシンプルな言葉で言うなら【自分自身の存在の真実を探す】こと目

 

ゼンタングルは意識を絵を描くこと】のみに集中するので鉛筆

瞑想やマインドフルネスと同じようにストレス解消効果が期待でき、普段、勉強や家事や育児、仕事で疲れている方にオススメなんです脳みそ乙女のトキメキ

 

ゼンタングルはセラピーにも活用されたりオーナメント

集中力をより高めるために、ゼンタングルを試合直前にやるアスリートやプロスポーツ選手もいるそうですゴルフ野球サッカー

 

みんな凄い集中力で手を動かしていました鉛筆

 

続いて・・・

オプ・アートについても簡単に説明させていただくとサッカー

オプ・アート=オプティカル(視覚的/光学的)】の略称にアートをくっつけた俗語筋肉

 

オプ・アート(op art)とは、目の錯覚知覚の心理的メカニズムにもとづいて、計算された絵画作品のことをいいます台風

 

Mちゃんは、定規を使い緻密に鉛筆正確に鉛筆作業をしています目

 

Kちゃんはフリーハンドで独特のゆがみを揺らめきを表現したり、影で立体感も出していました手

 

素晴らしい集中力ポーン作業も丁寧です拍手

 

途中でわからなくならないように、先に黒く塗る部分にしるしを付けています晴れ

(今回も仕上げのお手伝い&指導でDASH!生徒さんの制作風景をあまり撮影できませんでしたあせる画像のない生徒さんもいましたごめんねーえーん

 

完成作品がコチラ!!!

 

今回の課題、みんな本当に真面目に真剣に一生懸命に取り組んでくれましたがスター

90分では時間が足りない子もいました真顔

 

ファイルに入れてお渡ししているので、おうちで進めてくれてもOK飛び出すハート

次回の造形レッスンに持ってきてもらって、続きをやるのもOKですびっくりマーク

 

自分のペースで完成を目指しましょう音譜

 

 

--------------

 

ぶーぶー次回、絵画造形クラス【小学1年~】クラスのお知らせ ぶーぶー

 

5月28日(火) 16:30~

造形「メモスタンドを作ろう」流れ星

 

針や糸は使わずにフエルトで造形し

世界に1つだけのオリジナルメモスタンドを作りましょうハサミ

 

 

どんな場面で使いたいかetc...いろいろと想像して

イメージをふくらませてね馬

 

●持ち物●

木工用ボンド・ハサミ・筆記用具・スケッチブック・出席表

※センタングル・オプアートのつづきをやる子は作品も持ってきてくださいわんわん

※センタングル・オプアートをおうちで完成させた子も作品見せてくださいモグラ